コーネリアス(Cornelius)@フジロック’22
公開日:
:
最終更新日:2022/08/03
Fuji Rock Festival'22 コーネリアス, フジロック

去年はいろいろあって、コーネリアスとしてもMETAFIVEとしても活動がままならなかった小山田圭吾。前回のフジロックは2017年グリーンステージだが、コーネリアスはホワイトステージくらいの規模が合っていると思う。
ジャック・ホワイトをフルで観てから移動したので、観たのは『Beep It』以降の後半25分程度(写真は嫁提供)。バックドロップに曲にリンクした映像が流れ、ステージ上部のスクリーンは、映像およびバンドの演奏シーンが映し出されている。
バンドは白を基調としたいでたちで、向かって左から右へ、堀江博久、あらきゆうこ、小山田圭吾、大野由美子という配置。小山田は、サングラスをかけていた。映像はかなりクリアになっていて、リマスターしたか、あるいは曲によっては作り直したのかもしれない。
『Star Fruits Surf Rider』では「From Here」「To Everywhere」というメッセージが表示。そして、なんとMETAFIVEの『環境と心理』が!去年、ホワイトステージでTESTSETが演奏したのが脳裏によみがえった。今回はコーネリアスバージョンになるが、曲を書いたのは小山田なので、これはアリだ。
ラストは『あなたがいるなら』で、終了後4人はステージ前方に並んで挨拶。サングラスを取った小山田が「どうもありがとうございました。」と言っていた。去年が去年だったので無言を貫くかと思っていたが、ヴォーカル以外の肉声が聞けるとは思わなかった。
関連記事
-
-
フジロック’22、初日スタート!
イエロークリフのスクリーンで、ザ・フー(THE HU)を見ながら朝食兼昼食をとる。今年は、3
-
-
フジロックフェスティバル’22(Fuji Rock Festival)、タイムテーブル発表
本日正午、公式サイトでタイムテーブルが発表された。ルーキーステージの出演アーティストも発表さ
-
-
ダイナソーJr.(Dinosaur Jr.)@フジロック’22
コンスタントに来日してくれるし、そのほとんどを観ているので、あまり久々という感じはしない。し
-
-
ブラック・カントリー・ニュー・ロード(Black Country, New Road)@フジロック’22
フォンテインズ・D.C.がキャンセルになってしまい、入れ替わるようにエントリーされたのが、ブ
-
-
グッズ購入@フジロック’22
アーティストグッズは、11時20分くらいに並んで20分程度で購入完了。オフィシャルグッズは、







