*

ペニーワイズ(Pennywise)@Warped Tour

公開日: : 最終更新日:2021/04/12 The Vans Warped Tour 2018

ペニーワイズ(Pennywise)@Warped Tour

ネオ・パンクの重鎮で、ワタシが観るのは今回がはじめて。去年映画化もされたスティーブン・キング『It』のピエロと同じ名前だなあと思ったら、そこから取って名づけているとのこと。

客電が落ちた瞬間、フロアからペニーワイズペニーワイズと連呼され、人気のほどが伺える。ベースの音かと思うくらいディストーションの効いた重低音ギターが特徴で、音圧が凄まじい。中盤にはラモーンズや、ベン・E・キング『Stand By Me』のカヴァーがあり、かと思えば客をステージに上げて歌わせるなど、いろいろやってくれる。お気楽ムードにならずシリアスなテンションのままピースフルな雰囲気を出せるというのが、このバンドの強みかな。

関連記事

クロスフェイス(Crossfaith)@Warped Tour

日本の5人組バンドだが、特徴はプログラムを担うメンバーがいることだ。生楽器の演奏にデジタルテ

記事を読む

イシューズ(Issues)@Warped Tour

イシューズ(Issues)@Warped Tour

アメリカの5人組バンドで、音のデカさも演奏もノリも、安定の領域に。ハードコアバンドということ

記事を読む

オブ・マイス&メン(Of Mice & Men)@Warped Tour

この後観るコーンとリンプを別格と考えれば、この日観たアーティストの中で最も収穫だったと感じて

記事を読む

ザ・ラスト・インターナショナル(The Last Internationale)@Warped Tour

昨日、そして今日のディジー・サンフィストまで、ステージの後方でライヴを観ていた。気づくと、次

記事を読む

コーン(KoRn)@Warped Tour

音がもう少し大きくてもよかったというわずかな不満はあったが、やはりライヴにはずれのないバンド

記事を読む

S