CROSSBEAT Special Edition 最速完全レポート!! フジロック&サマーソニック2014
公開日:
:
最終更新日:2015/06/28
Fuji Rock Festival'14 サマソニ, フジロック
というわけで、クロスビートのフェス速報号を、今度は間違えずに(笑)購入した。
表紙はアークティック・モンキーズで、これはロッキングオンと全く同じ。こういう判断か。以降、ロッキングオンの特集と脳内で対比しながら読むことに。
サマソニの方を先に扱っていたのは、確か去年のクロスビートと同じだと思う。写真に割くスペースは、ロッキングオンより多く、また1枚あたりの大きさも大きいように感じた。インタビューを取ったアーティストについてはライヴレポートの直後に掲載していたが、これは個人的に読みやすかった。
動員数をしっかり明記した上で「例年よりは少なかったが」と言及したのは、正しいと思う。どちらかというと、これまではロッキングオンの方が批評的な姿勢を持ち、クロスビートはアーティストや主催者側にすり寄る傾向があった(個人的意見です)。それが、今年に限っては逆転しているように感じた。まあ、編集者も年月が経てば入れ替わっているだろうしね。
一冊まるまるフェス特集なのはいいが、1080円取るのであれば、もっと分厚くしてレポートやインタビュー、写真を掲載してほしかった。ちょっと高いかなあ。
関連記事
-
-
ザ・フレーミング・リップス(The Flaming Lips)@フジロック’14
個人的には、厳しいステージだった。もともとグリーンステージにブッキングされたときから違和感はあったが
-
-
「Youは何しに日本へ?」でフジロックが!
テレビ東京で、関東では毎週月曜日に放送されている、「Youは何しに日本へ?」という番組がある。日本を
-
-
フジロックフェスティバル’14(Fuji Rock Festival)、終了!
フジロックフェスティバル'14終了前夜祭から数えて4日間に渡ったフジロック、ワタシはポーグスで終了。
-
-
キノコホテル@フジロック前夜祭
ここ数年スルーしていた前夜祭だったが、久々に顔を出してみた。タイムテーブルの中に、キノコホテルの名前
-
-
スロウダイヴ(Slowdive)@フジロック’14 #fujirock
実に19年ぶりに再結成したスロウダイヴは、ドラム、ベース、ギター、ギター(左利き)、そして女性ヴォー