*

フジロックフェスティバル’17(Fuji Rock Festival )、ステージ割発表

『加山雄三 グレイテスト・ヒッツ~アビーロード・スタジオ・マスタリング』

先週発表がなかったこと、毎年6月第1週にはステージ割が発表されていることから、今日は発表があると予想していた。そして、一挙95組の追加とステージ割の発表があった。

個人的には、微妙にばらけられてしまい、悩ましいところだ。初日のゴリラズとザ・XX、ズ・オブ・ザ・ストーン・エイジとキャットフィッシュ〜はどちらも観たい。2日目はとオザケンが分かれた。3日目のグリーンステージは女性陣で固めるという意欲的な試みだが、がホワイトに押しやられてしまった。

のグリーンステージは納得。絶対そうすべき。のレッドマーキーは納得いかない。前回と同じじゃん。また激混みになるぞこりゃ。ゴールデン・カップスのヘヴンは納得。LCDサウンドシステムはホワイトかー。確か去年はコーチェラのヘッドライナーだったはずだが、フジではそこまでの扱いになっていない。

初日グリーンステージに登場する「ハウスバンド」ルート17、去年は八代亜紀が出演したが、今年は80歳になった加山雄三!キング・オールスターズで各地のフェスに出ているしフジにも出たことがあるが、本人若いアーティストと組んで若いオーディエンスの前に出ることに味をしめたかな。

関連記事

スロウダイヴ(Slowdive)@フジロック’17

復活ジェットも気になりはしたが、スロウダイヴをどうしても前の方で観たかったので、レッドマーキ

記事を読む

ルーカス・グラハム(Lukas Graham)@フジロック’17

デンマークはコペンハーゲン出身の若手トリオ、と聞いていたが、ステージにはヴォーカル、ベース、

記事を読む

21回目のフジロック、そして21回目の参加

去年はフジロック20周年でテレビでも結構取り上げられたが、今年は平年に戻った気がする。大騒ぎ

記事を読む

フジロック’17(Fuji Rock Festival)を振り返る(2) – アーティスト編

【期待以上によかった】 ビョーク、LCDサウンドシステム、クイーンズ・オブ・ザ・ストーン・

記事を読む

クイーンズ・オブ・ザ・ストーン・エイジ(QOTSA)@フジロック’17

待った。2002年にデイヴ・グロールがドラマーのQOTSAも観たことは観たが、その後2度に渡

記事を読む

S