*

レッド・ツェッペリン(Led Zeppelin)『狂熱のライヴ スペシャルエディション』

公開日: : 最終更新日:2024/09/25 Led Zeppelin ,

レッド・ツェッペリン『狂熱のライヴ スペシャルエディション』

が1973年にニューヨークのマジソンスクエアガーデンでライヴを行い、その3年後に劇場公開された映像がある。原題は『The Song Remains The Same』だが、『狂熱のライヴ』という邦題がつけられていた。このスペシャルエディションというのが、2枚組として2007年にリリースされている。

まずはディスク1。こちらは既出の本編映像まんまだが、リマスターされたのか画像が鮮明だ。ステージでのパフォーマンス、メンバーとリチャード・コールやピーター・グラントなどによるショートドラマ、ホテルにあるお金が盗まれた件などが交錯する。『Dazed And Confused』ではタロットカードの隠者のイメージが流れ、『Moby Dick』ではジョン・ボーナムのオフショットが挿入されている。

そしてディスク2だが、CDには一部収録されていて映像からはおとされていた『Over The Hills and Far Away』『 Celebration Day』『Misty Mountain Hop』『The Ocean』の映像が楽しめるほか、この映像についてののインタビュー(なぜか船上で)、タンパ公演の模様を伝えたニュース、キャメロン・クロウによるラジオ音声などが楽しめる。

未発表だった映像がこうして世に出たことは、嬉しく思う。ただ、DVD/ブルーレイ時代のリリースなのだから、4曲もパフォーマンスの流れの中に組み込んだチャプターなどが用意されてもよかったのにと思う。日本盤は、映像に対する対訳はもちろんあるが、パッケージに同梱されている解説がキャメロン・クロウのラジオの対訳のみというのも残念だ。

関連記事

レッド・ツェッペリン(Led Zeppelin)再び

解散してもなお影響力を失わず、そればかりか数年周期で大きくフィーチャーされるロックバンドが、

記事を読む

ネブワース 1990 完全版(DVD)

以前Wowowで放送されたことのある1990年ネブワースの映像だが、その完全版が2010年に

記事を読む

クロウズ=ペイジ(Jimmy Page And The Black Crowes)来日公演の実施可否状況

来日中止も危ぶまれた12月のクロウズ=ペイジ公演だが、その後プロモーターであるH.I.P.の

記事を読む

ゲット・ラウド~ジミー・ペイジ、ジ・エッジ、ジャック・ホワイトの共演(日本公開2011年)

ジミー・ペイジ、U2のジ・エッジ、元ホワイト・ストライプスのジャック・ホワイト、と、世代を超

記事を読む

BS熱中夜話「ロック黄金期」(2)-スーパー・ギタリスト・ナイト-

昨夜は、「BS熱中夜話」でギタリスト特集だった。ギタリストといってもたっくさんいるが、番組で

記事を読む

S