*

デッドマウス(deadmau5)@フジロック’15

公開日: : 最終更新日:2020/06/13 Fuji Rock Festival'15

なんと、予定時間よりも10分前倒しでスタート。卓がステージ横幅いっぱいにまで設置されていて、その中央にデッドマウスことジョエル・ジマーマンが構えているという具合だ。

卓は映像を映すスクリーンにもなっていて、バックドロップの縦6面スクリーンと同じ映像を流していた。両サイドのスクリーンは、ジョエルの姿を捉えている。ジョエルは文字通りネズミのかぶりものをしていて、目は閃光している。

ダンスビートの洪水がノンストップで流し込まれ、当然かもしれないがずっとネズミのままだ。暑くないのかな、重くないのかな、とか、思ってしまう(笑)。

こういう音楽が好きな人にとってはたまらないのかもしれないが、個人的には正直退屈してしまった。単調の連続で、最も大きなステージのトリ前の枠でやるスタイルではないのでは。いや、音はまだしも、映像やライティングはもっとド派手で、観る側を圧倒するくらいすさまじいのではと思っていたので。

関連記事

Flowers Of Romance image

19回目のフジロック

97年に富士天神山スキー場で始まったフジロックフェスティバルは、回を重ねて今年は19回目だ。個人的に

記事を読む

ノエル・ギャラガーズ・ハイ・フライング・バーズ(Noel Gallagher’s High Flying Birds)@フジロック’15

最初に書いてしまうと、期待されていたジョニー・マーの飛び入りはなかった。残念。だがしかし、ライヴはま

記事を読む

椎名林檎@フジロック’15

バンドはかなりの大所帯。生楽器勢は、ギター浮雲やピアノのヒイズミなど、去年の林檎博と同じメンバーと思

記事を読む

ロイヤル・ブラッド(Royal Blood)@フジロック’15

ドラムとベースの2ピースという、デス・フロム・アバヴ・1979のような編成の新人だ。この後ルディメン

記事を読む

フー・ファイターズ(Foo Fighters)@フジロック’15

10年ぶりのフジロック。7年ぶりの来日。なのに、先月デイヴ・グロールをアクシデントが襲う。来日キャン

記事を読む

  • 全て開く | 全て閉じる
PAGE TOP ↑