*

ジョージ・マーティンさん(George Martin)死去

公開日: : 最終更新日:2017/04/30 The Beatles ,

George Martin『In My Life』

音楽プロデューサーのジョージ・マーティンさんが9日に自宅で亡くなられた。90歳だった。

マーティンさんといえば、やはりということになる。ビートルズが活動中も、そして解散から45年を経た今でも巨大であり続けるのは、もちろん4人のビートルたちの才能と努力のたまものとは思う。が、それに加えてビートルズは周囲のスタッフにも恵まれた。‎「5人目のビートル」と称される人たちが何人もいて、マーティンさんはその筆頭格になると思う。

もちろん、ビートルズ以外にも多くのアーティストを手がけている。最初聞いたときに意外な組み合わせと思ったのが、だった。メロディメーカーのマーティンさんと、ハードなロックのジェフ・。しかし、このふたりのコンビによって、名盤『Blow By Blow』が生まれた。

個人的に、ジェフ・ベック‎をはじめて観たのが99年の来日公演だった。セットリストにビートルズの『A Day In The Life』があって、おやっと思ったのだが、ジェフはこの曲をマーティンさんのトリビュートアルバムに提供していた。

90歳まで生きたのであれば、大往生と言っていいのかもしれない。天国で、のセッションに付き合っているかも。ご冥福をお祈りいたします。

関連記事

ザ・ビートルズ(The Beatles)「ファースト U.S.ヴィジット」

1964年2月、ビートルズがアメリカに進出。その模様を収めた映像を観た。 ビートルズの

記事を読む

ビートルズ・スペシャル・ナイト

ビートルズが来日したのが1966年の6月末。それから40年ということで、テレビでいろいろと特

記事を読む

クラウス・フォアマン(Klaus Voormann)

正月、BSでビートルズ関連の特番を放送。その中で、ビートルズと親交のあったアーティスト、クラ

記事を読む

ザ・ビートルズ(The Beatles)「ハード・デイズ・ナイト」

ファンに追いかけられながら電車に飛び乗った、ビートルズの4人。なぜかポールの祖父ジョンが先に

記事を読む

ビートルズ研究所

BSイレブンというBS放送局にて放送された、ビートルズの特番を観た。 DJのロバート・

記事を読む

S