*

ワイノー(WINO)@フジロック’24

ワイノー(WINO)@フジロック'24

個人的に初となる苗場食堂ライヴは、今年再結成し99年以来25年ぶりに帰ってきたワイノーだ。早めに入ったので、狭いステージを近くで観ることができた。

今回は、ギター久永とヴォーカル吉村のふたりによるアコースティックセット。1曲1曲を丹念に歌い、演奏していた。吉村はサングラスをかけていてなかなか表情が伺えなかったが、久永は腕を大きく突き上げるなど、見るからに楽しそうだった。来年には、バンドとして活動するとのこと。

99年のでは、まだレッドマーキーはなく、おなじ場所に設置されたニューバンドステージのトリとしてワイノーは出演した。ワタシはその場にいたことはいたが、時間になっても彼らは現れず、結局を観るために切り上げた。ワタシにとっても、5年ぶりのフジロックのワイノーだったのだ。

関連記事

27回目のフジロック、27回目の参加

1997年に始まったフジロックフェスティバルは、今年で27回目を迎える。会場が苗場スキー場に

記事を読む

グラス・ビームス(Glass Beams)@フジロック’24

グラス・ビームス(Glass Beams)@フジロック’24

ドラム、ベース、ギターのスリーピースとは思えない、音の迫力が凄まじかった。曲調はほとんどがミ

記事を読む

クラフトワーク(Kraftwerk)@フジロック’24

クラフトワーク(Kraftwerk)@フジロック’24

Vocoderのイントロを10分ほど経た後、場内が暗転。向かって右の袖から4人が登場し、それ

記事を読む

ジーザス&メリー・チェイン(The Jesus And Mary Chain)@フジロック’24

ジーザス&メリー・チェイン(The Jesus And Mary Chain)@フジロック’24

ジザメリの来日は、いつ以来になるのだろう。個人的には、2008年にクアトロで行われたサマソニ

記事を読む

マン・ウィズ・ア・ミッション(MWAM)@フジロック’24

マン・ウィズ・ア・ミッション(MWAM)@フジロック’24

観たのは最後の12分くらいだが、まさに『Fly Again』の最中だった。 そして、ジ

記事を読む

S