*

No Nukes 2012に参加

公開日: : 最終更新日:2022/09/19 No Nukes 2012 , , ,

坂本龍一『千のナイフ』

既に何度かココに書いているが、明日あさって幕張で開催されるNo Nukes 2012(ノー・ニュークス)に行ってくる。

タイトルが示す通りで、反原発、脱原発を掲げる非常にメッセージ性の強いイベントで、発起人は。坂本はのほかほかのアーティストとのコラボも入れると、2日間で5ステージをこなすのだそうだ。もう還暦にもなる世代が先頭に立って何かを訴えてくることに、ワタシたち下の世代は何かを受け取り、感じなければならないと思う。

シリアスなテーマが掲げられているとはいえ、豪華アーティストが揃う画期的な音楽フェスティバルでもある。個人的にはYMOを2夜連続で観られるのが嬉しいし、まさかの参戦もある。他のアーティストも、何度か観させてもらっている組もいる。ワタシにとって未見なのは、アナログフィッシュ、HIFANA、難波章浩、山崎まさよしといったところだ。

当日はUStreamでの中継もあるとのこと。会場に行けない人であっても、ネットできる環境があればフェスの模様は楽しめる。ワタシも、ボナルーのはパソコンに2時間かじりついていたので。

というわけで、楽しんできます。

関連記事

No Nukes 2012、2日目

Brahman@No Nukes 2012

観るのは10年か11年前のフジロック以来。登場時、バンド側による「NO NUKES」「RES

記事を読む

No Nukes 2012、2日目

山崎まさよし@No Nukes 2012

この後を考えて食事・休憩をとった後、後半のみ観た。観るのは、今回が初めて。 バンドでは

記事を読む

No Nukes 2012、2日目

No Nukes 2012、2日目スタート!

昨日より1時間早く会場入りしたが、明らかに昨日よりも人が多い。 今日は12時のブラフマ

記事を読む

No Nukes 2012、初日

難波章浩@No Nukes 2012

横山健はマジックロックアウト2004で観たことがあるが、ソロの難波を観るのは初めてで、そして

記事を読む

SIGHT特別号:NO NUKES

7月第一週の週末に幕張メッセで行われたフェスティバル、No Nukes。YMOが2日とも出演

記事を読む

S