アナログフィッシュ@No Nukes 2012
公開日:
:
最終更新日:2022/09/19
No Nukes 2012
観るのは今回が初めて。ドラム、ベース&ヴォーカル、ギター&ヴォーカルの3ピースで、メインヴォーカルとMCはギターの人が担ってはいたが、曲によりベースの人がリードヴォーカルとなることも。ドラムは、最初の曲ではスタンディングでしかも片方はスティックではなくマラカスで叩いていた。曲は大半がミディアム調で、じっくりと噛み締めるように歌う感じ。
バンド登場前、バックドロップのスクリーンには原発廃絶を唱える有識者・関係者とおぼしき人のコメントが流れた。
関連記事
-
-
Ken Yokoyama@No Nukes 2012
観るのは、マジックロックアウト2004以来8年ぶりになる。この日が2012年初ライヴとのこと
-
-
YMO+小山田圭吾+高田漣+権藤知彦@No Nukes 2012
去年フジロックとワールドハピネスで観ていることもあり、気持ちに余裕を持ちながら観たが、それで
-
-
No Nukes 2012、タイムテーブル発表
坂本龍一がオーガナイザーとなって行われる反原発イベント、ノー・ニュークス。そのタイムテーブル
-
-
ソウル・フラワー・ユニオン@No Nukes 2012
観るのは、たぶん10年ぶりくらいだと思う。演奏はほぼノンストップで、中川敬の憂いと深みのある
-
-
元ちとせ@No Nukes 2012
観るのは2002年のフジロック以来で、当時の彼女は『ワダツミの木』で大ブレイクしていた頃だっ