SKYE(鈴木茂・小原礼・林立夫・松任谷正隆)@フジロック’22
公開日:
:
Fuji Rock Festival'22 フジロック
定刻にメンバーが登場するが、それから自分たちでサウンドチェックするというマイペースぶり。そして、いよいよライヴがスタート。
鈴木茂と小原礼が曲によってヴォーカルを担い、あるいはツインヴォーカルになるときも。ドラム林立夫のビートがでかく、存在感を発揮。松任谷は3人の割を食って・・・ということはもちろんなく、鍵盤の音もちゃんと聴こえる。向かって左後方には、女性3人のコーラス&ホーンセクションが陣取っていた。
鈴木がMCではっぴぃえんど時代の曲と紹介し、『花いちもんめ』『ちぎれ雲』を。アルバム『SKYE』の冒頭曲『Less Is More』ではギターソロを披露し、バンドを牽引しているのはこの人という印象を受けた。続いて、松任谷がかなり古い曲と言い、フォーク・クルセイダーズの『悲しくてやりきれない』を。ラストはSKYEでシングルカットした『Isolation』で締めくくった。
直前までツアーが行われ、豪華ゲストが参加していた。さすがに今回ゲストはいなかったが、それでも個人的に苗場には来ているかもしれない。
関連記事
-
-
ホールジー(Halsey)@フジロック’22
3年前のシーアのようなシンガーのイメージでいたが、彼女はよりアクティブだったし、そして多彩な
-
-
スーパーオーガニズム(Superorganism)@フジロック’22
4年前のレッドマーキーでは入場規制状態になった、スーパーオーガニズム。今回、ホワイトステージ
-
-
ジャパニーズ・ブレックファスト(Japanese Breakfast)@フジロック’22
バンド名にジャパニーズが入ってはいるが、海外バンドで、今年コーチェラにも出演している。セッテ
-
-
フォールズ(Foals)@フジロック’22
個人的に、観るのは2013年のフジロック以来。そのときは、ライヴもさることながら、その数時間
-
-
コーネリアス(Cornelius)@フジロック’22
去年はいろいろあって、コーネリアスとしてもMETAFIVEとしても活動がままならなかった小山