ディスクロージャー(Disclosure)@フジロック’14
公開日:
:
最終更新日:2015/06/28
Fuji Rock Festival'14 フジロック
若きテクノユニットは、しかしデジタル一辺倒ではなく、肉体性に溢れるステージだった。2つの卓をハの字型に配置し、向かって右のプレーヤーがヴォーカルとプログラミングとベース、左のプレーヤーはシンセドラムが中心だった。
バックドロップは3つのひし形を中心とするLEDスクリーンになっていて、時に燃えさかる炎、時にアブストラクトな映像、時に赤く閃光、といった具合だった。途中間が空いてしまうこともありはしたが、パフォーマンスとしては上々。新しきテクノアーティストとして、ケミカルブラザーズを駆逐できるよう成長してほしい。
関連記事
-
-
ザ・ウォーターボーイズ(The Waterboys)@フジロック’14 #fujirock
グリーンステージ結成31年目にして、なんと初来日なのだそうだ。長髪でメガネをかけたマイク・スコットは
-
-
フジロックフェスティバル’14(Fuji Rock Festival)、初日スタート
フジロック初日スタート晴れ!気持ちいい!日焼けする(笑)
-
-
ジェームス・イハ(James Iha)@フジロック’14 #fujirock
James Iha@Orange Courtギター、キーボード(堀江博久)、イハという、シンプルな編
-
-
CROSSBEAT Special Edition フジロック&サマーソニック完全ガイド
8月末に発売された、フジロックとサマーソニック速報の本をネットで購入した。しかし自宅に届いた
-
-
ロッキングオン、夏フェス特集
毎月1日に発売されるロッキングオンは、9月発売号はフジロックとサマーソニックの夏フェス特集を