フジロックフェスティバル’14(Fuji Rock Festival)、追加アーティスト&日割り発表
公開日:
:
最終更新日:2023/10/15
Fuji Rock Festival'14 アーケイド・ファイア, サマソニ, ストレイテナー, スロウダイヴ, デーモン・アルバーン, トラヴィス, フジロック, マニックス, 高橋幸宏
先週アーケイド・ファイアのヘッドライナーという突然の発表があったが、今回は通常のサイクルにて、午前0時に公式サイトで発表があった。
追加は14組。フレーミング・リップスはサマソニには何度も出演しているが、フジはワタシの記憶が正しければ今回が初出演だ。加藤登喜子やDACHANBOといった、常連組の名前もある。そしてTHE King ALL STARSというのは加山雄三をメインに据えたバンドで、佐藤タイジやウエノコウジなどの腕利きがバックを固めるという、言わばスーパーバンドだ。
そして、ヘッドライナーも明確になった。アーケイド・ファイアとジャック・ジョンソンに続く残りの枠は、フランツ・フェルディナンドになった。カニエキャンセルの代替えには新たなアーティストではなく、既発のアーティストをあてがうと思ってはいたが、まさにその通りになった。はっきり言って不満。フランツはこれでフジ3度目のヘッドライナーで、チャンスを与えすぎている。
日割り。まず初日は、そのフランツとベースメント・ジャックスがロゴ表記で、ベースメントはグリーンのトリ前かホワイトのトリになると思われる。他は、フォスター・ザ・ピープル、スロウダイヴ、スティーヴ・ナイーヴらが気になるところ。ジェームズ・イハは、自身と高橋幸宏の2ステージを同じ日にこなすようだ。
2日目は注目アクトが集中している。アーケイド・ファイア、デーモン・アルバーン、マニック・ストリート・プリーチャーズ、トラヴィスなどで、これだとバッティングはたぶん避けられない。ロゴ表記が3組になっているので、ワタシの予想ではデーモンがグリーンのトリ前、マニックスがホワイトのトリだ。
3日目は、リップスとアウトキャストがロゴ表記になっている。願望を言わせてもらえれば、リップスをホワイトトリにしてほしい(彼らのパフォーマンスはホワイトステージに合うと思う)。他にもロード、ペインズ、ストライプス、ストレイテナーなどが楽しみだ。
ヘッドライナー3組中2組には不満、土曜日がUK大物を集中させすぎなのも不満。だけど、今回の発表により、ようやく今年のフジのアウトラインが見えてきた。
関連記事
-
-
ザ・ストライプス(The Strypes)@フジロック’14
去年今年で何度も来日しているストライプスだが、個人的にやっとお目にかかれるときが来た。4人は黒を基調
-
-
フジロックフェスティバル’14(Fuji Rock Festival)、タイムテーブル修正
先日、フジロックフェスティバル公式サイトにてタイムテーブルの発表があったが、なんと、その後こ
-
-
ジェームス・イハ(James Iha)@フジロック’14 #fujirock
James Iha@Orange Courtギター、キーボード(堀江博久)、イハという、シンプルな編
-
-
ベースメント・ジャックス(Basement Jaxx)@フジロック’14
グリーンステージでは、30分前からヘッドライナーのフランツ・フェルディナンドのライヴが始まっているは
-
-
スロウダイヴ(Slowdive)@フジロック’14 #fujirock
実に19年ぶりに再結成したスロウダイヴは、ドラム、ベース、ギター、ギター(左利き)、そして女性ヴォー
- PREV
- そして音楽が残った~プロデューサー・佐久間正英“音と言葉”~
- NEXT
- あれから20年