ビョーク、QOTSAなど。フジロックフェスティバル’17(Fuji Rock Festival)、出演アーティスト発表
公開日:
:
最終更新日:2023/02/11
Fuji Rock Festival'17 サマソニ, ビョーク, フジロック
今日お昼前、公式サイトにて第1弾アーティストの発表があった。
APHEX TWIN
BJӦRK
LCD SOUNDSYSTEM
LORDE
MAJOR LAZER
QUEENS OF THE STONE AGE
THE XX
ÁSGEIR
BONOBO
CATFISH AND THE BOTTLEMEN
EDEN
ELVIN BISHOP
FATHER JOHN MISTY
GOLDROOM
THE LEMON TWIGS
LUKAS GRAHAM
MAGGIE ROGERS
THE MARCUS KING BAND
RHYE
SAMPHA
STURGILL SIMPSON
TEMPLES
WESTERN CARAVAN
並びはABC順だが、2箇所区切りがある。ビョークとエイフェックス・ツインは、恐らくグリーンステージのヘッドライナーだろう。LCDサウンドシステムやロード、クイーンズ・オブ・ザ・ストーン・エイジ(QOTSA)などは、ホワイトステージのヘッドライナーか、グリーンステージのトリ前と思われる。
個人的には、ビョークはもちろんだが、ロードとQOTSAが嬉しいところ。ロードは、2014年にレッドマーキーで観たときの衝撃が忘れられない。QOTSAは2002年のドラムがデイヴ・グロールのときに少し観ただけで、2005年は1度エントリーされながらキャンセルになっていたので、飢餓感ありありだ。
エイフェックス・ツインは、サマソニで観たことがある。LCDサウンドシステムは、エレクトラグライドで観たかなあ。アウスゲイルは、HCWと去年のサマソニ深夜で観ている。そして、今回発表されているラインナップの中で、ワタシが知らずとも強力なパワーを発するアーティストが潜んでいるかもしれない。
第1弾発表としては、かなり上出来。というか、今後の発表でこれ以上のインパクト出せるかな?
関連記事
-
-
Coccoがフジロックに!
フジロックの出演アーティスト追加発表が、お昼前に公式サイトでされた。例年、最初に洋楽勢の発表
-
-
Cocco@フジロック’17
先日の武道館2公演も記憶に新しく、大好きなアーティストなので、敢えて言おう。 出だしに
-
-
クイーンズ・オブ・ザ・ストーン・エイジ(QOTSA)@フジロック’17
待った。2002年にデイヴ・グロールがドラマーのQOTSAも観たことは観たが、その後2度に渡
-
-
マーテル(Marter)@フジロック’17
自然エネルギーで運営されているステージ、ジプシーアヴァロンにて、マーターという日本人アーティ
-
-
デイウェーブ(Day Wave)@フジロック’17
観たのは後半のみだが、レッドマーキーに向かっているとジョイ・デイヴィジョンのカヴァーが漏れ聴
- PREV
- インセプション(2010年)
- NEXT
- キンキーブーツ(2006年)