*

キノコホテル@フジロック前夜祭

公開日: : 最終更新日:2015/06/28 Fuji Rock Festival'14

ここ数年スルーしていた前夜祭だったが、久々に顔を出してみた。タイムテーブルの中に、キノコホテルの名前があったからだ。DJ MAMEZUKAのプレイ中、メンバーが自らセッティングをしているのが見えた。

去年のオープニングアクトで観ているが、そのときよりも更にライヴの密度が濃くなっていた。まずは、ギター、ベース、ドラムの3人だけでインスト。そこへ、「アンタたち、どこにテント張ってんのよ。」というMC。少し間を置いて、その声の主であるマリアンヌ東雲が登場した。

演奏力は高く、バンドのコンビネーションも上々。ほとんど曲間を切らさず、爆音で次から次へと押し進める。3人はかわいらしくしかし凄腕なのだが、マリアンヌの何をしでかすかわからないキャラクターがそこにダメを押す。彼女がこなすのはキーボードだが、溢れんばかりのエネルギーを叩きつけるかのように、鍵盤を操っている。

ラストはひとりずつメンバー紹介をし、された側はソロをこなす。最後がマリアンヌで、彼女は上着を脱ぎ捨てて黒いレザーのビスチェ姿になり、キーボードの上に仁王立ちに。細身だが、まるでのような異形ぶりだ。

去り際に、「来年また逢いましょう」とマリアンヌは言っていたが、今回のようなシークレット扱いの出演ではなく、正式にエントリーされてステージに立っているかもしれない。

明日から、3日間楽しみます!

関連記事

セイント・ヴィンセント(St.Vincent)@フジロック’14

開演前のレッドマーキー 数年前にサマソニで観たときは、正直言って微妙だったが、今回はす

記事を読む

ジェームス・イハ(James Iha)@フジロック’14 #fujirock

James Iha@Orange Courtギター、キーボード(堀江博久)、イハという、シンプルな編

記事を読む

Flowers Of Romance image

Gotch@フジロック’14

アジカンのヴォーカル、後藤のソロ。最後の1曲だけ観た。シンプルな編成かと思いきやフルバンドで、ギター

記事を読む

バッファロードーター(Buffalo Daughter)@フジロック'14

バッファロードーター(Buffalo Daughter)@フジロック’14

観るのはたぶん9年ぶり。華奢な体にギターを背負うシュガー吉永、オルガンと曲によりベースの大野

記事を読む

Flowers Of Romance image

トラヴィス(Travis)@フジロック’14 #fujirock

フジロック出演は2001年、2008年に続いて3回目。ヘッドライナーでもいいくらいのバンドだが、2日

記事を読む

S