*

トラヴィス(Travis)@フジロック’14 #fujirock

公開日: : 最終更新日:2015/06/28 Fuji Rock Festival'14 , ,

出演は2001年、2008年に続いて3回目。ヘッドライナーでもいいくらいのバンドだが、2日目午後のまったりした雰囲気にとても合っていた。フランが真っ白いヒゲをかなりのばしていたのにびっくり。

序盤は去年リリースした新譜『Where You Stand』からの曲を中心に披露するが、『Driftwood』など往年の曲に変わっても、温度差が生じることはない。というか、中だるみなし、金太郎飴状態の名曲オンパレードじゃないか。

グリーンステージには、昨日のヘッドライナー、フランツ・フェルディナンドに匹敵するオーディエンスが詰め(推定)、の音楽が浸透し共有できている驚きと喜びを感じてしまう(のソニックステージでトリも務めているけど)。中盤、フランはステージを降りてモッシュピットに詰めながら歌う。こういう、肉体的なことをする人とは思わなかったので、意外。

終盤は、それまでにも増して名曲の乱れ打ちだ。切々と歌う『Sing』、問答無用の『Turn』。そして、4人全員でステージ前方に詰め、それぞれ日本語で自己紹介した後に『Flowers In The Window』。とくれば、ラストはもちろん『Why Does It Always Rain On Me ?』だ。2008年はまさに雨だったけど、今回は晴れ!

関連記事

Flowers Of Romance image

ベースメント・ジャックス(Basement Jaxx)@フジロック’14

グリーンステージでは、30分前からヘッドライナーのフランツ・フェルディナンドのライヴが始まっているは

記事を読む

Flowers Of Romance image

ザ・フレーミング・リップス(The Flaming Lips)@フジロック’14

個人的には、厳しいステージだった。もともとグリーンステージにブッキングされたときから違和感はあったが

記事を読む

フジロックフェスティバル’14(Fuji Rock Festival)、追加アーティスト&日割り発表

先週アーケイド・ファイアのヘッドライナーという突然の発表があったが、今回は通常のサイクルにて

記事を読む

CROSSBEAT Special Edition 最速完全レポート!! フジロック&サマーソニック2014

というわけで、クロスビートのフェス速報号を、今度は間違えずに(笑)購入した。 表紙はア

記事を読む

フジロック'14

ザ・ポーグス(The Pogues)@フジロック’14

開演時間が15分以上遅れ、ちょっとだけヒヤヒヤした。2005年にフジロックに出演してはいるが

記事を読む

  • 全て開く | 全て閉じる
PAGE TOP ↑