クルーウェラ(Krewella)@ソニックマニア
公開日:
:
最終更新日:2024/04/09
Summer Sonic 2014 PiL, ソニックマニア, ニルヴァーナ
新人と聞いていたが、ライヴの完成度は高かった。シカゴ発女性2人のユニットで、ひとりがリードヴォーカル、もうひとりがプログラミングとDJとバックヴォーカルという具合。しかし、状況により彼らはフレキシブルで、ツインヴォーカルにもなることも。
かなり高いひな壇に卓が設置され、このフロントがスクリーンになっていた。バックドロップのスクリーン、フロア上部に吊るされた照明の側面のLEDの、計3つがスクリーンとして機能することに。映像の完成度も高かった。
曲間を切らすことはしないだろうと思ったが、実際音は鳴りっぱなしだった。時折クィーン『We Will Rock You』やニルヴァーナ『Smells Like Teens Spilit』も加えるDJパフォーマンスぶりも発揮。
残念だったのは、PVに参加したという、ふなっしーの飛び入りがなかったこと(ラストの曲の前にぬいぐるみをちらっとだけ見せていたけど)。彼女たちは土曜日マリンステージにも立つので、そちらには出てくるかもね。
関連記事
-
-
スカイ・フェレイラ(Sky Ferreira)@サマーソニック2014
女性シンガーソングライターと聞いていたが、ギター、ベース、ドラム、キーボードのバンドを従えてのライヴ
-
-
ゼッド(Zedd)@ソニックマニア
観たのは前半15分のみ。まず、集客力のすごさに驚かされた。ウラではサカナクションのライヴ中のはずなの
-
-
チボ・マット(Cibo Matto)@サマーソニック2014
ワタシにとっては今回がはじめてで、後半から観た。ヴォーカルの羽鳥美保、キーボードやプログラミングの本
-
-
カサビアン(Kasabian)@ソニックマニア
ワタシがこのバンドとしっかり向き合っていたのは、初期の頃だ。コンスタントに来日はしているはずだが、ラ
-
-
スーパーフライ(Superfly)@サマーソニック2014
マリンステージへ移動するが、雲行きがあやしくなってきたので、ポンチョを着る。小雨がぱらつく中到着し、
- PREV
- クラフトワーク(Kraftwerk)@ソニックマニア
- NEXT
- ゼッド(Zedd)@ソニックマニア