ゼッド(Zedd)@ソニックマニア
公開日:
:
最終更新日:2020/06/13
Summer Sonic 2014 ソニックマニア
観たのは前半15分のみ。まず、集客力のすごさに驚かされた。ウラではサカナクションのライヴ中のはずなのだが、ほぼ満員の入りになっていて、入り口と出口を完全に分ける規制がされていた。
ゼッドは男性ひとりのDJだが、音量のでかさに圧倒され、躍動感と疾走感に溢れる音の洪水に、観る側はさらされることになった。オーディエンスも歌い、コールアンドレスポンスに順応し、と、スキルが高い。
バンドでも、ここまでパワフルに観る側を圧倒できる若手アーティストは珍しいと思う。そしてこういう新世代のデジタル勢が、もっともっと出てこなくては。
関連記事
-
-
いよいよサマーソニック&ソニックマニア
ためてぼ天国より ソニックマニアは去年に続いての参加だが、去年はストーン・ローゼズが終わったところ
-
-
スーパーフライ(Superfly)@サマーソニック2014
マリンステージへ移動するが、雲行きがあやしくなってきたので、ポンチョを着る。小雨がぱらつく中到着し、
-
-
ベビーメタル(Babymetal)@サマーソニック2014
スクリーンに『スター・ウォーズ』を模したエピソードが流れ、その間にバンドがスタンバイ。イントロが始ま
-
-
カサビアン(Kasabian)@ソニックマニア
ワタシがこのバンドとしっかり向き合っていたのは、初期の頃だ。コンスタントに来日はしているはずだが、ラ
-
-
モグワイ(Mogwai)@ソニックマニア
開演時間は深夜3時15分。さすがに人は減ってしまったが、モグワイはいつにも増して爆音で、まるで残って