TOKIO@サマーソニック2014
公開日:
:
最終更新日:2020/06/13
Summer Sonic 2014
テレビ番組の収録で郷ひろみやモーニング娘。などは観たことはあるが、ジャニーズを観るのはこれがはじめてだ。マリンステージでやりゃあいいものを、レインボーステージにしたため、案の定入場規制状態に。
メンバー登場時の歓声の大きさが形成する雰囲気は、ジャニーズというよりロックコンサートのよう。そして、1曲目は『空船』だった。テレビでは見慣れすぎている5人が、ここではちゃんと楽器を弾き(笑)、そして歌っている。
メンバー配置は、向かって右からギター城島、ギター&ヴォーカル長瀬、その後方にドラム松岡、そしてベース山口、キーボード国分という具合。間奏では城島のギターソロもあった。続く『Ambitious Japan』では、ヴォーカルを山口と国分で分け合っていた。
前半30分ほど観て移動を開始したが、ステージ後方が人だらけでとんでもないことになっているのを思い知らされる。入場待ちの長い列ができる一方、外で音漏れを聴いている人も多かった。TOKIO恐るべし。ジャニーズ恐るべし。というか、マリンでやれ。
関連記事
-
-
ベビーメタル(Babymetal)@サマーソニック2014
スクリーンに『スター・ウォーズ』を模したエピソードが流れ、その間にバンドがスタンバイ。イントロが始ま
-
-
ソニックマニア2014(Sonicmania)に参加
サマーソニックは、今年のラインナップは個人的にかなり厳しいものがあり、行くかどうか思案中。と
-
-
モグワイ(Mogwai)@サマーソニック2014
ソニックマニアに続き、2夜連続でしかも巨大会場でモグワイのライヴを観られる幸せを噛み締める。そしてモ
-
-
スカイ・フェレイラ(Sky Ferreira)@サマーソニック2014
女性シンガーソングライターと聞いていたが、ギター、ベース、ドラム、キーボードのバンドを従えてのライヴ
-
-
クラフトワーク(Kraftwerk)@ソニックマニア
去年、3-D公演で来日しているクラフトワークだが、会場はライヴハウスクラスだった。しかし今回、あの立