アクアラング(Aqualung)@フジロック’15
公開日:
:
最終更新日:2020/06/13
Fuji Rock Festival'15 フジロック
マット・ヘールズのソロプロジェクト、アクアラングは、なんと10年ぶりのフジロック。しかも、出演ステージも同じくレッドマーキーだ。
サポートの人がプログラミングとドラムをこなし、忙しく動き回っていた。サンプリングを駆使しながらのピアノ演奏に、一瞬面食らう。美メロの人というイメージがあったからだ。しかし、程なくしてピアノをメインとした演奏にシフトし、ほっとする。ステージ上は結構暑いらしく、マットは何度もメガネをはずして汗を拭いていた。
終始立ったままでの演奏で、オーディエンスに呼び掛けるさまは、聴かせるところから一歩踏み込んだパフォーマーたらんとしている。クイーンの『Somebody To Love』を歌い上げていたり、iPadを使ってオーディエンスのコールを録音しその場でループ処理しながらピアノを被せていて、場内の一体感をまた違ったアプローチでやろうとしているなと思った。
10年ぶりのフジロックということも、自ら言っていた。ライヴ活動が5年ぶり、とも言っていたような気がする。個人的に10年前もマーキーで観ているので、この再会は嬉しかった。
関連記事
-
-
フジロックフェスティバル’15(Fuji Rock Festival)&サマーソニック2015(Summer Sonic)、出演アーティスト発表
フジロックは周期通りに1週おきの金曜午前11時に、不定期のサマソニも今回は金曜12時に、それぞれ出演
-
-
フジロック’15(Fuji Rock Festival)を振り返る(1) – 会場など
【天候】 天気予報、および前夜祭のときに雷を伴う激しい雨が降ったことなどから、雨中の開催を覚悟した。
-
-
フジロック’15(Fuji Rock Festival)を振り返る(2) – アーティスト編
【ベスト】 フー・ファイターズ 【準ベスト】 ライド 【期待以上によかった】 椎名林檎、ジョニー・マ
-
-
フジロック’15、終了!
結局、雨に降られたのは前夜祭のときだけで、実質的に3日間とも好天に恵まれた。今年も、例年と同様楽しく
-
-
フジロック’15、初日スタート!
曇り。天候不安定。でも、テンション徐々にアガる。