フジロック、オレンジコートがなくなる?
公開日:
:
最終更新日:2020/06/13
Fuji Rock Festival'15 フジロック
既に話題になっていることだが、今年のフジロックフェスティバルで、主要ステージのひとつオレンジコートがなくなると言われている。ソースは、6月1日付発売のロッキングオン。オーガナイザーのスマッシュ日高社長が語っている。
なくす理由は、隣接するフィールド・オブ・ヘヴンと演奏の音がかぶってしまうことと、水捌けが悪いことだ。どちらも確かにその通りで、毎年痛感している。オレンジコートができたのは2003年で、むしろ11年もよくもたせたなという感の方が強い。近年は落ち着いたが、一時期のフジロックは毎年のようにステージを増やし、その結果去年の時点で大小合わせて14のステージが乱立しているのだ。
オレンジコートは、ジャズやワールドミュージック系のアーティストを中心にブッキングしていて、その辺りのジャンルが好きな人にとっては居心地のいいエリアになっていると思う。初日深夜には。オールナイトフジというダンス系のイベントも開催されている。このステージがなくなることで、がっかりする人も当然いるだろう。
個人的には、あまり思うことはない。会場が苗場に移ってからの1999年から2002年までの4年間は、そもそもこのステージはなかったのだから。ブッキングするアーティストの総数は、果たして減るだろうか。複数日複数ステージをこなすアーティストも結構いるので、総数が大きく減ることはないんじゃないかなと思っている。
関連記事
-
-
モーターヘッド(Motorhead)@フジロック’15
ドラム、ギター、そしてベース&ヴォーカルのレミー。サポートなしのスリーピースだ。レミーのヴォーカル、
-
-
フジロックフェスティバル’15(Fuji Rock Festival)、出演アーティスト発表
午前11時に。公式サイトで12組の追加アーティストが発表された。 まずは、なんと言ってもベルセバ。
-
-
ネイト・ルイス(Nate Ruess)@フジロック’15
2年前はFun.としてフジロックに出演したフロントマンのネイトが、今回は自身のソロとして出演だ。
-
-
ペトロールズ@フジロック’15
機材セッティングや音合わせを自分たちでやった後、開始時間までステージ前に座っていた。ドラム、ベース、
-
-
スーパー・ファリー・アニマルズ(Super Furry Animals)@フジロック’15
『Slow Life』のイントロで、メンバー登場。ドラマーは黒の衣装、ほか4人は白いツナギ姿で登場。