ビートルズ(2015年1月1日)
公開日:
:
最終更新日:2019/04/19
ロンドン2014年12月-2015年1月 ビートルズ
10分弱ほど歩き、アビーロードの世界一有名な横断歩道に着く。ファンが50人はいて、ビートルズのアルバム『Abbey Road』のジャケットよろしく横断していた。ここには信号はなく、車が通常通りに走っている。ドライバーも慣れているのか、だいたい一時停止してくれた(だからといって、やりすぎはいかんなあと思う)。
横断歩道のすぐそばにあるのが、アビーロードスタジオだ。白を基調とした建物で、壁は落書きだらけ。ビートルズの作品の多くは、ここで生まれている。ビートルズだけでなく、多くのアーティストがここでレコーディングしているはずだ。
地下鉄でひとつ手前のベーカーストリート駅まで戻る。この駅はあるヒーローで有名な駅だが、ロンドンビートルズショップもある。入ってみると、小物や雑貨から、Tシャツなどの衣類までと、なるほど物量がハンパない。と、「ごゆっくりどうぞ~」と日本語で声をかけられ、今誰が?と振り返ると、なんと、若い日本人の店員さんだった。結局、スーツケースに貼り付けるステッカーと、おみやげを購入した。
関連記事
-
-
クイーン&アダム・ランバート(1)(2014年12月31日)
20時過ぎにホテルを出発。ディストリクトラインに乗り、ウエストミンスター駅で下車。ロンドンでは、カウ
-
-
バラ・マーケット(2014年12月31日)
のんびりと10分ほど歩き、バラ・マーケットへ。29日のノッティングヒルはマーケット開催ではな
-
-
ストーンヘンジ(1)(2014年12月30日)
ロンドン市街から南西方面へ2時間半ほどかけて着いたところは、ストーンヘンジだ。 駐車場
-
-
ハマースミスアポロ(2014年12月30日)
朝は10時過ぎにホテルを出発。ホテルのあるハマースミス地区には、有名なコンサート会場がある。徒歩数分
-
-
ストーンヘンジ(2)(2014年12月30日)
さて巨石群の方に戻り、3分の2ほど歩いたところで、日が傾いてきた。夕陽を巨石群のバックにするようにし