パリでサッポロラーメンを食べる(2019年12月30日)
公開日:
:
最終更新日:2020/05/09
パリ・ロンドン2019年12月-2020年1月 パリ
ルーヴル美術館から数分歩いたところには、実は日本食レストランが集中している。中でも多いのがラーメン屋で、いくつかのお店では外にまで行列ができていた。果たしてちゃんとした味なのか、それとも残念なのか。半分怖いもの見たさで、サッポロラーメンのお店に入った。
店員は、中国系の人が多かったように見えた。メニューは、日本語、英語、フランス語で表記されていた。サッポロラーメンといえば、定番はみそラーメンのはずだが、メニューのトップにあるのはしょうゆラーメン。なので、しょうゆラーメンと餃子をオーダーした。
先に餃子が来た。日本だと、同時にオーダーすれば餃子の方に時間がかかるのが常で、一瞬大丈夫かなと思ったが、食べてみると別に問題なし。そして、いよいよラーメンに。スープも、麺も、申し分ない。妙な味になっているんじゃという勘繰りをしてしまい、申し訳なかった。というわけで、美味しくいただいた。
しょうゆラーメンの価格は9ユーロで、日本円だと1,100円くらいになり、少し高い。が、原材料の取り寄せにコストがかかっているであろうことは想像がつくので、そこに不満はなかった。
関連記事
-
-
ナショナル・ギャラリー(2020年1月2日)
トットナム・コートロード駅からノーザンラインに乗り、チャリング・クロス駅で下車。トラファルガー広場内
-
-
6年ぶりの大英博物館(2020年1月2日)
最初のロンドン旅行のときに、大英博物館に足を運んでいた。エジプトをはじめ、展示物をひと通り観た。そし
-
-
オペラ座(2019年12月29日)
ヴェルサイユからパリ市街に戻り、集合場所だった現地旅行会社付近にて解散。徒歩すぐのところにスーパーマ
-
-
エトワール凱旋門(2019年12月30日)
エッフェル塔からは、バスを使って凱旋門に行く予定だった。ストライキで間引きもしくは中止の路線が多い中
-
-
エッフェル塔(2019年12月30日)
ルーヴル美術館から、タクシーを拾ってエッフェル塔へ。塔の周囲は囲いで覆われ、入場は左右からに