*

ポップ・グループ(The Pop Group)『Y(最後の警告)Definitive Edition』

公開日: : The Pop Group

ポップ・グループ(The Pop Group)『Y(最後の警告)Definitive Edition』

ポップ・グループのファーストアルバムにして名盤の誉れ高い『Y(最後の警告)』。オリジナルは1979年リリースだが、2019年に40周年記念として決定版を意味する「ディフィニティヴ・エディション」が3枚組としてリリースされた。

ディスク1はオリジナルのリマスター版で、オリジナルの曲順になっている。シンバルとギターの刺すようなリフ、そしてマーク・スチュワートのエフェクトをかけたヴォーカルは、今聴いてもカッコいい。リマスターされていない盤と聴き比べてみたが、感覚的にはレベルが引き上げられ、シャープになっている。サックスやフリーキーなピアノの音に、特にそれを感じる。

ディスク2『Alien Blood』は、未発表のリミックスや別バージョン集。この手のボーナスディスクは、だいたいは未完成の断片を表すことにより、曲が出来上がるまでの過程を感じさせることが多い。この盤もそれに該当はするが、それ以上にライヴ感があることに聴き応えを感じる。冒頭の『 The Book』は、アルバム未収録のシングルだ。

ディスク3は、未発表ライヴ『Y-Live』だ。音質はブートレッグレベルで、決してよくはない。がしかし、この時期のバンドの生々しさがダイレクトに伝わってきて、コレはコレでアリと思わせてくれる説得力がある。セットリストは、アルバム『Y(最後の警告)』の曲順まんまだ。

リリース当時、本作は果たして商業的にはどうだっただろうかという想像をすることもある。評価の方は時間が経てば経つほど上昇の一途をたどっていて、5年後10年後も、名盤として語られているに違いない。

関連記事

The Pop Group

The Pop Group_Liquid Room Ebisu

開場前、マーク・スチュワートがリキッド2階に姿を見せていた。当然のように即席のサイン&撮影会になった

記事を読む

マーク・スチュワート(Mark Stewart)、フジロック’08に出演

フジロック'08初日の、個人的な目玉はマイブラだ。グリーンステージのトリというブッキングに疑

記事を読む

ポップ・グループのマーク・スチュワートさん死去(The Pop Group,Mark Stewart)

4月21日にポップ・グループのマーク・スチュワートさんが亡くなられ、所属レーベルから発表があ

記事を読む

S