*

ガンダム、ダイバーシティに立つ(2012年8月)

公開日: : 最終更新日:2020/07/23 イベント・展示など

ガンダム、ダイバーシティに立つ

かつては潮風公園に立っていたが、その後静岡のバンダイ工場を経て、2012年に再びお台場に帰ってきた。ダイバーシティのフジテレビ側入り口の前に立っていて、カメラを手に撮影する人でいっぱいだ。

ガンプラ焼き

ほぼ2時間おきに蒸気が吹き出すイベントが開催されているが、ワタシが着いたのは18時過ぎ。次回は19時半とのことだったので、イベントを観るのは断念した。時間的に日没に近かったことから、まずひと通り写真を撮り、続いてすぐ近くのガンダムカフェでガンプラ焼きなるものを買って食べたり、ガンプラを売っているショップをさらっと覗いたりして、時間を過ごした。

ライトアップされたガンダム

薄暗さが増し、ライトアップされたガンダムが映えてきたのを見計らって、再び写真を撮った。完全な日没ではないが、先程より美しく見えた。

関連記事

ららぽーと福岡のνガンダム

ららぽーと福岡のνガンダムを観た

現在、日本国内にはふたつの実物大ガンダムがある。ひとつは、東京お台場のダイバーシティ東京プラ

記事を読む

GUNDAM FACTORY YOKOHAMA(ガンダムファクトリー横浜)に行ってきた

以前は、お台場の公園やダイバーシティ前に展示されていたガンダム。そして今回、横浜の山下埠頭に

記事を読む

機動戦士ガンダム展 THE ART OF GUNDAM

六本木ヒルズのギャラリーで開催されている、ガンダム展を観に行ってきた。 まず最初に、ホワイトベース

記事を読む

お台場ガンダムプロジェクト2011

お台場ガンダムプロジェクト2011(2011年8月)

2年前には、同じお台場の公園にそびえたっていたガンダム。去年は静岡に移設され、そして今年、な

記事を読む

大河原邦男のメカデザイン

大河原邦男のメカデザイン(2009年8月29日)

『機動戦士ガンダム』のモビルスーツをはじめ、数々のアニメのメカデザインを手がけてきたアニメー

記事を読む

S