ドレスコーズ@フジロック’21
公開日:
:
Fuji Rock Festival'21 フジロック
観るのははじめてで、予備知識としてあるのは、元毛皮のマリーズの志磨遼平のソロプロジェクトということくらい(汗)。
出だしこそアコースティックでゆる~く始まったが、以降バンドモードにシフト。1曲毎にラウドだったりメロウだったりと、なかなか掴み所がない。ギターの女性がかなり開脚しながらエレアコを弾きまくっていて、カッコよかった。
志磨によると、野外フェスの出演ははじめてとのこと。ちょっと脱力系のMC、クセのあるヴォーカル、ベルボトム、と、かなり独特のキャラクターだ。日没後の野外の方が、もっと映えそうだ。
関連記事
-
-
OKAMOTO’S@フジロック’21
本人たちもMCで言っていたが、フジロック出演は10年ぶりだそうだ。そのときはレッドマーキーで
-
-
フジロック’21(Fuji Rock Festival)を振り返る(1) – 会場など
【コロナ禍での開催】 参加者には、自主判断によるキャンセルを開催まで受け付け、その際の払い
-
-
MISIA@フジロック’21
3年前のフジロックでは、ホワイトステージに出演していた。が、移動時の混雑に巻き込まれてボブ・
-
-
フジロック’21、3日目スタート
12時半過ぎにENTRANCEゲート入りしたが、ガラガラで待ち時間なし。空は、黒い雲の合間か
-
-
AJICO@フジロック’21
UAは3回ほど、浅井健一はブランキーのラストライヴやJUDEなどで観たことはある。が、AJI
- PREV
- OKAMOTO’S@フジロック'21
- NEXT
- スピンオフ四人囃子@フジロック'21