*

クリーン・バンディット(Clean Bandit)@サマソニ2015

公開日: : 最終更新日:2020/06/13 Summer Sonic 2015

7人編成だが、ステージで常に変化し続けるユニットだった。ドラム、キーボード&プログラミング、バイオリン。ここまでが男性。コーラス、コーラス&キーボード、チェロ(ちがうかも)&シンセドラム&ヴォーカル、黒人リードヴォーカル。4人が女性。ぱっと見は、男3人がバックアップし、女性陣が牽引している様相だ。

変化というのは、コーラスの女性は時に前に踊り出てリードヴォーカルを取り、もうひとりの女性コーラス(日本人に見えた)も同様。キーボードの男性も、サックスを吹いたり自らヴォーカルを取ったりしていた。音はまさにEDMで、歌えや踊れやと大騒ぎに。

この枠は本来ならパッション・ピットだったのだが、直前にキャンセルとなったため調整して彼女たちの出演となった。ソニックステージらしからぬノリではあったが、たまにはこういうのもアリかも。

【追記】
パンフレットによるとメンバーは4人で、2人の女性コーラスと異様に目立っていた黒人女性ヴォーカルは、サポートのようだ。

関連記事

Flowers Of Romance image

サマーソニック2015(Summer Sonic)ステージ割発表

公式サイトにて、サマソニ出演アーティストのステージ割が発表になった(以下東京会場で話を進める)。

記事を読む

サマーソニック2015(Summer Sonic)を振り返る

今年はソニックマニアをパスし、サマーソニック東京2日間の参加だった。リストバンド交換とグッズ購入時以

記事を読む

郷ひろみ@サマソニ2015

ここまででいちばん汗かいた(笑)。ヒロミゴーすごかった! まず、バンドがみな上手かった。ドラム、ベ

記事を読む

Flowers Of Romance image

サマーソニック2015(Summer Sonic)、出演アーティスト発表

先週の発表予告を経て、今日のお昼に公式サイトにてサマーソニックとソニックマニアの出演アーティスト発表

記事を読む

トム・ヨーク(Thom Yorke Tommorow Modern Boxes)@サマソニ2015

深夜のソニックステージの混み具合、ワタシが体験した限りでは2008年のレディー・ガガが最多だった。し

記事を読む

S