フー・ファイターズ(Foo Fighters)、1年半ぶりの来日
公開日:
:
最終更新日:2023/06/08
Foo Fighters ウォールフラワーズ, ニルヴァーナ, フー・ファイターズ
フー・ファイターズの約1年半ぶりとなる来日公演が、13日の幕張を皮切りにスタートする。ワタシも幕張に行く予定である。
前作『In Your Honour』は1枚がエレクトリック、もう1枚がアコースティックというダブルアルバムだった。タイトル曲や『Best Of You』といったアンセムを生み、一方のアコースティックでは表現の振れ幅の広さを立証してみせた。ツアーでは、通常の公演のほかアコースティックの公演も行い、そこではフーファイの4人のほか、ウォールフラワーズのラミ・ジャフェやニルヴァーナ時代からの盟友パット・スメアなど4人が加わり、8人編成で重厚なライヴをしてみせた。2006年の来日でも通常の公演とアコースティック公演が行われ、ワタシは両方を観に行っていた。
前作でひとつの極みに達した感があるフーファイだが、最新作『Echoes, Silence,Patience & Grace』ではその行き着いた地点の地盤を更に固めるかのような作品で、円熟味を感じさせる。ブリットアウォードやグラミーなどを受賞し、グラミーではオーケストラをバックにしてパフォーマンスを行い、正統派王道ロックバンドとしての風格が漂うようになってきた。元ニルヴァーナというバックグラウンドがあったにせよ、ライヴハウスクラスからスタートしたバンドが着実に成長を遂げ、アリーナクラス、フェスティバルならヘッドライナ-クラスへとのぼり詰めていく、その過程を見続けることができたのは、非常に幸運だったと言える。
今回のツアーの海外公演のセットリストをネットで観たのだが、中盤にアコースティックセットを挟む構成になるようだ。公演当日を楽しみにしている。
関連記事
-
-
フー・ファイターズ(Foo Fighters)『Skin And Bones』
フー・ファイターズのライヴDVD『Skin And Bones』を観た。2006年ロサンゼル
-
-
フー・ファイターズ(Foo Fighters)『Storytellers』
MTVで放送されていた、『Storytellers』のフー・ファイターズ出演の回を観た。オリ
-
-
フー・ファイターズ(Foo Fighters)『Hyde Park』
フー・ファイターズのライヴDVDを観た。2006年6月、ロンドンのハイドパークで行われた公演
-
-
フー・ファイターズ(Foo Fighters)のテイラー・ホーキンスさん(Taylor Hawkins)死去
フー・ファイターズのドラマー、テイラー・ホーキンスさんが25日に亡くなった。第一報はバンドの
-
-
フー・ファイターズ(Foo Fighters)@幕張メッセ、終了
あれやこれやと書きたいことはいろいろあるのだが、それは別途レポートに書くとして、ココでは情報
- PREV
- 伝説巨神イデオン@BSアニメ夜話
- NEXT
- 100年インタビュー 坂本龍一