*

The 3 O’clock@フジロック’14

公開日: : 最終更新日:2015/06/28 Fuji Rock Festival'14

ギター、ベース、ドラム、キーボードの4人組は、パンフレットによると80年代から活動を続けているベテランとか。しかし、ビートを効かせた骨太なサウンド、決してスマートではないが粗削りでエモーショナルな歌は、ベテランというよりむしろ永遠の若手のようだ。終盤では、『Tomorrow Never Knows』のカヴァーも。

関連記事

Flowers Of Romance image

キング・オールスターズ(The King All Stars)@フジロック’14 #fujirock

加山雄三を佐藤タイジやウエノコウジ、名越由貴夫、武藤昭平(勝手にしやがれ)、モンゴル800のキヨサク

記事を読む

Flowers Of Romance image

ベースメント・ジャックス(Basement Jaxx)@フジロック’14

グリーンステージでは、30分前からヘッドライナーのフランツ・フェルディナンドのライヴが始まっているは

記事を読む

Flowers Of Romance image

ザ・ストライプス(The Strypes)@フジロック’14

去年今年で何度も来日しているストライプスだが、個人的にやっとお目にかかれるときが来た。4人は黒を基調

記事を読む

Flowers Of Romance image

「Youは何しに日本へ?」でフジロックが!

テレビ東京で、関東では毎週月曜日に放送されている、「Youは何しに日本へ?」という番組がある。日本を

記事を読む

Flowers Of Romance image

デーモン・アルバーン(Damon Albahn)@フジロック’14

ブラーは今年1月に来ているが、デーモンがフジロックのステージに立つのは、99年以来実に15年ぶりだ。

記事を読む

  • 全て開く | 全て閉じる
PAGE TOP ↑