*

椎名林檎『LiVE (十五周年記念初回生産限定商品)』より『先攻エクスタシー』ドキュメントを観た

公開日: : 最終更新日:2023/03/04 CD・DVD・映像

椎名林檎『LiVE (十五周年記念初回生産限定商品)』

2013年、デビュー15周年を記念して、映像作品がブルーレイ化された。ワタシは全てをDVDで持っているのだが、今回全部入りのボックスを購入した。このボックスにしか同梱されない、そして公式発売としてはは初となる映像があったからだ。

その映像とは、『先攻エクスタシー』のドキュメント。林檎がファーストアルバム『無罪モラトリアム』をリリースし、そのツアーから渋谷クラブクアトロの公演をダイジェストで収録した映像だ。

映像は、スペースシャワーTVにて撮影・放送されたものらしいが、残念なことに収録時間は22分と短い。もともとこれしかなかったのか、それとも他の映像は使用に耐えうる出来ではなかったのだろうか。というわけで、収録も5曲にとどまっている。

当時20歳の林檎はまだ少女っぽさが残る風貌で、髪は結構ぼさぼさ。衣装は黒のスリップ姿で、つまりほぼ下着。今じゃ考えられないなあ。ベースはこの後長年に渡り彼女を支え続ける保護者的存在の亀田誠治だが、ここではモヒカンヘアーで、やんちゃな感じに見える。

林檎はデューセンバーグをかき鳴らし、巻き舌で歌う。『Crazy For You』のカヴァーもあって、ああそういえば演ってたなあと思い出す。収録時間の短さの割にはMCはカットされず、キャラクターを演じているようで演じ切れない(それがよくもあったのだが)ところが垣間見れた。オーラス『同じ夜』は、おもちゃ?と思しきミニピアノの弾き語りだった。

この特典ディスクのためだけにボックスを買うことを人に薦めるかと言われれば、正直言って微妙だ。ただワタシ自身は、購入したことに後悔の念はない。なぜなら、あの日あのときあの場所に、ワタシもいたからだ。

ワタシは、ステージ向かって右の最前列にいた。公演日が99年4月だから、19年も前のことになる。この間、彼女にもワタシ自身にもいろいろなことがあったが、映像が始まったその瞬間、一瞬で脳内が当時にタイムスリップしてしまった。

関連記事

椎名林檎『加爾基 精液 栗ノ花』

椎名林檎の新譜発売日は、2月23日となっている。だけど実際のところは、発売日前日の夕方には出

記事を読む

椎名林檎『(生)林檎博’18ー不惑の余裕ー』

2018年10月から11月にかけて開催された、椎名林檎ライヴツアーのライヴ映像を観た。11月

記事を読む

椎名林檎『Electric Mole』

椎名林檎が、2003年8月におこなった武道館公演を収録したDVD『Electric Mole

記事を読む

椎名林檎と彼奴等と知る諸行無常(DVD)

椎名林檎が2023年に行ったツアー「諸行無常」の映像を観た。最終日5月10日の東京国際フォー

記事を読む

兄妹デュエット

結婚?出産で1年ほど活動を休止していた椎名林檎が、活動を再開する。来る5月27日にリリースす

記事を読む

S