ガンダムがみなとみらい各地に出現
山下公園に隣接する「GUNDAM FACTORY」の開催が、2023年3月までに延長された。それを記念し、先月からみなとみらい各地でガンダムが出現する「GUNDAM PORT YOKOHAMA」が開催されている。
 
まずは商業施設MARK IS みなとみらいへ。1階上部吹き抜けに、フリーダムガンダムのバルーンが出現。そして地下4階には、ホワイトベースの実物大ブリッジが再現されていた。写真には写っていないが、お姉さんがずっと敬礼してくれていた。
 
続いて、ランドマークプラザに移動。ガンプラの枠を再利用したガンダム頭部を経て、ファースト最終話のラストシューティングをバルーンで再現。毎時0分と30分には、映像が流れライトアップされるイベントが開催された。これは、夜だともっときれいに見えるかもしれない。
今夜からは、ドッグヤードガーデンでプロジェクション・マッピングが開催されるそうだ。
関連記事
-  
                            
                              - 
              
大河原邦男展に行ってきた
上野の森美術館で開催されている、大河原邦男展に行ってきた。 まず、入り口脇にこの人が手
 
-  
                            
                              - 
              
大河原邦男のメカデザイン(2009年8月29日)
『機動戦士ガンダム』のモビルスーツをはじめ、数々のアニメのメカデザインを手がけてきたアニメー
 
-  
                            
                              - 
              
お台場ガンダムUCのプロジェクションマッピングを見に行ってきた
お台場のショッピングモール、ダイバーシティには実物大のユニコーンガンダムの立像があり、観光名所のひと
 
-  
                            
                              - 
              
ららぽーと福岡のνガンダムを観た
現在、日本国内にはふたつの実物大ガンダムがある。ひとつは、東京お台場のダイバーシティ東京プラ
 
-  
                            
                              - 
              
ガンプラ ボックスアート展(2012年3月)
2012年、渋谷のPARCOで行われている「ガンプラ ボックスアート展」に行ったことがあった
 
- PREV
 - 宇宙の騎士テッカマン
 - NEXT
 - ナイル殺人事件(少しネタバレ)
 












