*

cero@フジロック’21

公開日: : Fuji Rock Festival'21

cero@グリーンステージ

観るのは、2017年のグリーンルーム以来。ヴォーカル、ギター、ベース、ドラム、女性パーカッション、男女キーボード、トランペット、の計8人編成だ。

演奏力主体のスタイルだが、曲によってマラカスやカウベル、フルートなども駆使され、世界観が更に拡大される。ソフトなメロディーは、日中の野外にぴったりだ。

ヴォーカルの人が曲中朗読を始め、今そのときの自分の立ち位置と、この後数時間後に体験し感じるであろう心境を語っていた。未来の予見に、なるのだろうか。

後半で弱い雨が降り始めるが、演奏が終わる頃にはやんでくれた。そして、トンボが大量発生(笑)。

関連記事

2年ぶり24回目のフジロック、現地到着

朝、緊張しながら抗原検査キットを使い、陰性を確認。昼過ぎに自宅を出発し、夕方に苗場の宿に到着。19時

記事を読む

フジロックフェスティバル’21(Fuji Rock Festival)、ステージ割発表

前回の発表が4週前で、そろそろ次の発表がある頃だろうと思っていた。そして今日の昼前、公式サイ

記事を読む

AJICO@フジロック’21

UAは3回ほど、浅井健一はブランキーのラストライヴやJUDEなどで観たことはある。が、AJI

記事を読む

秦基博@グリーンステージ

秦基博@フジロック’21

テレビではちょくちょく見かけるが、ライヴを観るのは今回がはじめて。ワタシにとっては、ドラえも

記事を読む

フジロック’21、3日目スタート

12時半過ぎにENTRANCEゲート入りしたが、ガラガラで待ち時間なし。空は、黒い雲の合間か

記事を読む

S