*

ドーター(Daughter)@Hostess Club Weekender

公開日: : 最終更新日:2022/10/15 Hostess Club Weekender 2014.2.15.

第7回Hostess Club Weekender初日

観るのは去年のフジロックのレッドマーキー以来。先の2組の荒さを見るにつけ、このバンドは既にスタイルが出来上がっていることを、改めて実感した。今回も、ギター&キーボードのサポートを引き連れている。

ベースのエレナのキュートなヴォーカルは心地よく、メロディーにおけるポップさを担っている。恐らくリーダーと思われるギターは、結構トリッキー。シューゲイザーの如くうつむきながらかきむしったり、弓を使ったボウイング奏法を繰り広げたりする。

静かでじっくり聴かせる曲が大半だが、終盤はさすがにエモーショナルになった。ライティングが全般的に暗めで、エレナをはじめメンバーの表情がよく見えなかったのが、少し残念。いいバンドだ。生き残れ!

セットリスト
STILL
LOVE
WINTER
CANDLES
SHALLOWS
AMSTERDAM
HUMAN
SMOTHER
TOMORROW
YOUTH
HOME

関連記事

Hostess club Weekender、開場

Hostess Club Weekender、開場

降雪の影響で場内の準備が遅れたとのことで、開場も20分押しに。 ロビーにて、モグワイウ

記事を読む

第7回Hostess Club Weekender初日

チャーチズ(Chvrches)@Hostess Club Weekender

去年のサマーソニックで観たときは、「若手有望株のひと組」以上のインパクトを受けなかった。しか

記事を読む

Hostess Club Weekender、予定通り開催

エラーズ(Errors)@Hostess Club Weekender

スリーピースだが、ドラムのほか、ひとりはギターとサンプリング。もうひとりがキーボード、ギター

記事を読む

モグワイ(Mogwai)&ドーター(Daughter)サイン会@Hostess Club Weekender

モグワイ(Mogwai)&ドーター(Daughter)サイン会@Hostess Club Weekender

Hostess Club Weekenderでは、会場で販売するCDを先着で購入するとサイン会に参加

記事を読む

第7回Hostess Club Weekender初日

モグワイ(Mogwai)@Hostess Club Weekender

当然といえば当然だが、先の4組とは格が違った。ワタシはスタジオコーストでの単独公演も観たこと

記事を読む

S