*

「 手塚治虫 」 一覧

「銀河鉄道999」50周年プロジェクト 松本零士展 創作の旅路

2025/09/03 | 松本零士

六本木ヒルズで開催されている、松本零士展を観に行ってきた。   入場ゲートをくぐると、999号の記念撮影ブースがお目見え。窓際には、映画『銀河鉄道999』からの星野鉄郎やメーテル、

続きを見る

もののけ姫(1997年)

中世の日本。アシタカは村を襲ったタタリ神と呼ばれる化け物を退治するが、その際右腕に死の呪いを受けてしまう。タタリ神は、猪神が変貌した姿だった。アシタカは村を離れ、呪いを断つために猪神が来た西の

続きを見る

MIYAVI@フジロック’25

開始20分後から観た。バンドはドラムとキーボードで、コーラスはサンプリングだと思われ、そして曲によっては4人の女性ダンサーがステージを彩った。 ギタリストのイメージが強い人だが、このステ

続きを見る

手塚治虫「火の鳥」展に行ってきた

六本木ヒルズの東京シティビューで開催されている、『手塚治虫「火の鳥」展 ー火の鳥は、エントロピー増大と抗う動的平衡=宇宙生命の象徴ー』を観に行って来た。 最初のブースのみ

続きを見る

浦沢直樹の漫勉Neo 大友克洋

NHKのEテレで、不定期に放送されている『漫勉Neo』。タイトルは漫画を勉強するという意味で、浦沢直樹が進行役を務めている。先日の放送は大友克洋で、作品は『童夢』に絞っている。浦沢と大友は顔な

続きを見る

S