YOASOBI@サマソニ’23
公開日:
:
Summer Sonic 2023 サマソニ, フジロック
ブラー終了後に移動してマウンテンステージに駆けつけ、観れたのはラスト25分程度。マウンテンステージが入場規制になったのは体験したことがなく、人をかき分けてなんとか後ろの方からライヴを観た。
ステージはひな壇になっていて、バンドはみなそこにいた。全員白基調の衣装で統一されていた。バックを務めるのは、ドラム、ギター、キーボード、キーボード&ベース、だと思う。AYASEは、プログラミングとキーボード、シンセドラムなどいろいろやっていたように見えた。
リードヴォーカルのIKURAは、ほとんどのMCをこなし、ヴォーカルも超強力になっていた。以前武道館ライヴの映像を少しだけ観たことがあったが、そこでは声がかすれたり上ずったりしていたが、今回は完璧だった。ツアーやフェスで場数をこなし、自らを鍛え上げたのだろうと思った。
終盤の『群青』は、IKURAが歌うサビと客が合唱するサビの二段階になっているように思える、不思議な曲だ。特に後者はマウンテンステージ全体での合唱になり、圧巻だった。そしてラストが、現在ヒット中の『アイドル』。ここでは、演奏前にAYASEがMCで先導。宅録気質のこの人も、こういうことをするようになったかと思った。
ステージは、映像、レーザー光線、炎などが駆使される、ド派手な演出満載だった。もちろん演出だけでなく、各プレーヤーの力量が結集された、堂々たるステージだった。去年のフジロック出演が実現しなかったのが残念だが、早ければ来年にでもリベンジしてほしい。
関連記事
-
-
コーネリアス(Cornelius)@サマソニ’23
観るのは、去年のフジロック、ホワイトステージ以来。ただ今年は、先月に新譜『夢中夢 -DREA
-
-
サマソニ2023(Summer Sonic)を振り返る (1) – 会場など
昨年に続き、東京会場に2日間参加した。 【アフター(ウィズ)コロナでの開催】 マスク
-
-
ケンドリック・ラマー(Kendrick Lamar)@サマソニ’23
リアムのときとは別の、そしてある意味それ以上の尋常ならざる空気感が、始まった瞬間に爆発した。
-
-
サマソニ2023(Summer Sonic)、タイムテーブル発表
さる2日の夕方に、公式サイトでタイムテーブルが発表された。開催3週間前を切っての発表は、例年
-
-
w.o.d.@サマソニ’23
ドラム、ベース、ギター&ヴォーカルの、日本人スリーピースバンド。音合わせを自分たちでやってい
- PREV
- ブラー(Blur)@サマソニ’23
- NEXT
- サマソニ2023、2日目スタート!