フジロック’18(Fuji Rock Festival)まとめページ
公開日:
:
最終更新日:2021/08/29
Fuji Rock Festival'18 ジョニー・マー, フジロック, ボブ・ディラン
初日・7月27日(金)
・レッツ・イート・グランマ(Let's Eat Grandma)
・ストレイテナー
・イヤーズ&イヤーズ(Years And Years)
・チューン・ヤーズ(Tune Yards)
・オデッサ(Odesza)
・N.E.R.D
・HVOB
・マルチネス・ファミリー・ウィズ・ジョセリオ
2日目・7月28日(土)
・ジョニー・マー(Johnny Marr)
・スーパーオーガニズム(Superorganism)
・アッシュ(Ash)
・ユニコーン
・YOSHIKI降臨!スクリレックス(Skrillex)
・ケンドリック・ラマー(Kendrick Lamar)
3日目・7月29日(日)
・アンフェア・グラウンド(Unfair Ground)
・ストーンド・サークル(Stoned Circle)
・フラフラサーカス(Fula Fula Circus)
・ベン・ハワード(Ben Howard)
・ボブ・ディラン(Bob Dylan)
・ヴァンパイア・ウィークエンド(Vampire Weekend)
・チャーチズ(Chvrches)
関連記事
-
-
チューン・ヤーズ(Tune Yards)@フジロック’18
結論から書くと、めっちゃカッコよかった。銀髪のおばさんメリル・ガーバスすごかった。 緻
-
-
マルチネス・ファミリー・ウィズ・ジョセリオ@フジロック’18
パレス・オブ・ワンダーで行われた綱渡りと大車輪パフォーマンス。まあ、すごかった。 まず
-
-
ボブ・ディラン(Bob Dylan)@フジロック’18
さて、ボブ・ディランのフジロック降臨を、その場にいた皆さんはどう受け止めたか。個人的には20
-
-
フジロック’18グッズ購入。現金・クレカの方が早く買えそう。
11時30分から現金・クレカ用レーンに並び、1時間弱で購入。電子マネーは別レーンになっている
-
-
オデッサ(Odesza)@フジロック’18
出だしはとてつもなくカッコよかった。バックドロップのスクリーンに、宇宙ステーションから地球を