*

スロウダイヴ(Slowdive)@フジロック’17

スロウダイヴ(Slowdive)@フジロック'17

復活ジェットも気になりはしたが、をどうしても前の方で観たかったので、レッドマーキーに居続けることに。3年前の彼らは再結成をまずはツアーで整えていて、今回はバンド名を冠した新譜を引っ提げての帰還だ。

バンドの軸になっているのは、向かって右に陣取るギター&ヴォーカルのニールだ。多くの曲でイントロのリフはこの人から発せられた。中央がベースのニール、後方向かって左がドラムのサイモンで、リズム隊2人の力量も見逃せない。向かって左のレイチェルは、キーボード、ギター、ヴォーカルと、マルチな活躍ぶり。MCもだいたいこの人だったかな。

1曲1曲が音の洪水のようで、ヴォーカルはことばとしての意味を伝えるというよりは楽器の一部として機能させているように思える。レイチェルがギターを手にしたときはトリプルギターになるのだが、実はシューゲイズしているのは左利きギタリストのクリスチャンで、スロウダイヴをシューゲイザーバンドたらしめているのは、この人の功績によるところが大きいのではと思った。

それにしても、3年前も今回も、ステージはレッドマーキー。なんで2度も同じことを繰り返すかね。ホワイトステージかグリーンステージでよかったじゃないか(コレ、3年前のレポートにも書いていた)。

関連記事

フジロック’17、3日目

2日目はほぼ終日雨で、スマートフォン使用を自重。今日は晴れ間が覗いたり雨が降ったりと、不安定

記事を読む

ザ・エックス・エックス(The XX)@フジロック’17

以前2010年にレッドマーキーで観ていて、そのときは変則スタイルのユニットに伸びしろはあるの

記事を読む

コーネリアス(Cornelius)@フジロック’17

予定の5分ほど前からドラムやギターの生音が鳴り、幕で覆われたステージにバンドは既に陣取り演奏

記事を読む

ザ・ゴールデン・カップス ワンモアタイム

ザ・ゴールデン・カップス(以下カップス)のドキュメンタリー映画を観た。 カップスは19

記事を読む

クイーンズ・オブ・ザ・ストーン・エイジ(QOTSA)@フジロック’17

待った。2002年にデイヴ・グロールがドラマーのQOTSAも観たことは観たが、その後2度に渡

記事を読む

  • 全て開く | 全て閉じる
PAGE TOP ↑