スロウダイヴ(Slowdive)@フジロック’14 #fujirock
公開日:
:
最終更新日:2015/06/28
Fuji Rock Festival'14 スロウダイヴ, フジロック
実に19年ぶりに再結成したスロウダイヴは、ドラム、ベース、ギター、ギター(左利き)、そして女性ヴォーカルの5人組。バンドのヴィジュアルイメージとナビゲーターは、銀ギラのドレスをまとった女性ヴォーカルが担っていた。
序盤こそコンパクトでポップな曲で固めてくるが、間奏での2本のギターによる音圧の凄まじさに、オリジナルシューゲイザー世代の力量を思わされる。曲によっては女性ヴォーカルもギターを持ち、つまりトリプル編成になる。ライヴ終盤になると音圧は更に分厚くなり、めくるめく音の洪水にさらされる心地よさと言ったらない。
なぜレッドマーキーだったのか。ホワイトステージでも、グリーンステージでもよかったじゃないか。
関連記事
-
-
テンプルズ(Temples)@フジロック’14
セッティングはメンバーたちが自分でやっていて、新人らしいなと思った。しかしライヴパフォーマンスの方は
-
-
バッファロードーター(Buffalo Daughter)@フジロック’14
観るのはたぶん9年ぶり。華奢な体にギターを背負うシュガー吉永、オルガンと曲によりベースの大野由美子、
-
-
ザ・ポーグス(The Pogues)@フジロック’14
開演時間が15分以上遅れ、ちょっとだけヒヤヒヤした。2005年にフジロックに出演してはいるが、ワタシ
-
-
ロッキングオン、夏フェス特集
毎月1日に発売されるロッキングオンは、9月発売号はフジロックとサマーソニックの夏フェス特集を
-
-
フジロックフェスティバル’14(Fuji Rock Festival)、3日目スタート!
フジロック'14、3日目初日2日目とはうって変わって、雨。