*

「 邦画 」 一覧

復讐するは我にあり(1979年)

2021/10/05 | 邦画

昭和38年10月。前科4犯の榎津厳は福岡で2人を殺害して現金を奪い、その後も浜松で旅館を営む母娘を、東京では弁護士を殺害し、その都度詐欺を働いて逃亡する。逃亡先では大学教授や弁護士などのインテ

続きを見る

フラガール(2006年)

2020/12/07 | 邦画

昭和40年の、福島はいわき市。人々の多くは石炭を掘る炭坑夫として働くが、閉山が相次いで職を失う人が増えてくる。この危機を救うべく、レジャー施設「常磐ハワイアンセンター」を建てる構想が持ち上がっ

続きを見る

日本沈没(1973年)

2020/08/10 | 日本沈没

小松左京原作のSF小説で、70年代にテレビドラマやラジオドラマなどが制作され、また映画化もされた。2006年には草なぎ剛主演でリメイクされ、ワタシはリメイク版の方を先に観てしまったのだが、今回

続きを見る

日本沈没(2006年)

2020/08/07 | 日本沈没

小松左京原作の小説、『日本沈没』。1973年に映画化され、テレビドラマを始め多くのメディアに展開。そのリメイク版映画を観た。 近未来の日本。アメリカの学会が40年以内に日本が沈没すること

続きを見る

復活の日(1980年)

1982年前後。東ドイツの軍が開発していた細菌兵器が盗まれるが、盗んだスパイは事故で墜落してしまい、この細菌が世界中に蔓延し人類は死滅してしまう。ただし、細菌は気温0度以下ではその効力を失うた

続きを見る

S