*

ザ・ビートルズ(The Beatles)「ハード・デイズ・ナイト」

公開日: : 最終更新日:2020/12/09 The Beatles , , ,

ザ・ビートルズ(The Beatles)『ハード・デイズ・ナイト』

ファンに追いかけられながら電車に飛び乗った、の4人。なぜかポールの祖父ジョンが先に同乗していて、一行はテレビ出演のためへ向かう。祖父のジョンは列車内でも到着後のホテルでも騒ぎを起こし、果てはをそそのかし、リンゴは散歩に出かけてしまう。

全編モノクロ。いちおうストーリーがあってフィクションなのだが、当時のビートルズと彼らを取り巻く周囲を描写した、ドキュメンタリーの要素が強いとされている。冒頭、『A Hard Day's Night』が流れる中をファンから走って逃げるは転んでしまい、リンゴはジョージにつまずいて転んでしまう。このシーンからして、臨場感に溢れている。

後半で、見せ場を用意してもらったのがリンゴだ。4人の中では最も目立たない存在のはずが、ここでは俳優としての資質を垣間見ることができ、それが次作『ヘルプ!4人はアイドル』や、ソロ以降の俳優活動にもつながっていると思う。

列車内でメンバーが声をかける女性の中に、パティ・ボイドがいる。この映画がきっかけとなり、ジョージはパティと交際する。クライマックスはテレビ番組での演奏シーンで、客席には当時10代のフィル・コリンズがいたとのことだが、さすがにこちらの判別は難しい。

突然演奏が始まり、どこから出たのか楽器を手にとって演奏するさまには、理屈っぽく考えれば違和感ありありだが、コメディだと捉えてしまえば問題はない。また、日本の当時のバラエティー番組は、コレを模倣したのではと思ってしまう。

ビートルズの4人は当時20代前半だが、表情が少年っぽく、瑞々しい。一方で喫煙シーンも頻繁にあって、今ならコンプライアンスにひっかかるかなと思う。監督は、リチャード・レスター。後に「スーパーマン」を3作品手がける人だ。また、邦題は確か「ビートルズがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ! 」だったはずだが、現在は原題に倣い「ハード・デイズ・ナイト」と表記されているようだ。

関連記事

ビートルズ展@池袋西武百貨店

池袋西武百貨店で開催されている、ビートルズ展に行ってきた。2箇所で行われていて、最初は本館4

記事を読む

ビートルズ@BS熱中夜話

NHK-BS2に、『BS熱中夜話』という番組がある。不定期に放送され、ランダムなテーマを取り

記事を読む

The Beatles In Tokyo 1966

銀座で行われている、ビートルズの写真展を観に行って来た(開催は明日までだったので)。今年はビ

記事を読む

ビートルズ@タモリ倶楽部

ビートルズのCDがリマスターされ、9日に発売された。一部のショップでは午前0時から販売をはじ

記事を読む

『ザ・ビートルズ Get Back:ルーフトップ・コンサート』をIMAXで観た

『ザ・ビートルズ Get Back:ルーフトップ・コンサート』をIMAXで観た

『ザ・ビートルズ Get Back』はディズニープラスで独占配信されているが、このうちのルー

記事を読む

  • 全て開く | 全て閉じる
PAGE TOP ↑