コーネリアス(Cornelius)@ソニックマニア’18
公開日:
:
Summer Sonic 2018 コーネリアス
去年だけで3回観ているので、内容はほぼわかっていたが、それでも見応えがあった。予定の10分前にステージを覆うスクリーンに映像が流れ、2分前からスクリーン越しに演奏がはじまり、そして定刻になったときにスクリーンがストンと落ちてスタートした。
ツアーをこなしていくうちに習熟度が上がり、メンバー間のコンビネーションもより蜜になっていったのだろう。演奏の完成度は、去年よりも向上しているように思えた。曲毎にバックドロップに流れる、映像を見ているだけでも飽きない。ステージ両サイドのスクリーンは、メンバー4人の姿を交互に捉えていて、スイッチャーはいい仕事をしていた。
しかし、コーネリアスがフェスティバルの最初のバンドって、贅沢すぎる。
関連記事
-
-
クイーンズ・オブ・ザ・ストーン・エイジ(QOTSA)@サマーソニック’18
マリンステージから来てみてびっくり。昨夜のソニマニでの、ナイン・インチ・ネイルズやマイブラの
-
-
ソニックマニア’18(Sonicmania)スタート
30分ほど並び、20時の開場と共に入場。現在、グッズ売り場に並び中。公式サイトには「ペットボ
-
-
シャーラタンズ、QOTSA、セイント・ヴィンセントらがサマソニ2018に
2月に入り、サマーソニックの出演アーティスト第2弾が公式サイトで発表された。個人的に嬉しいの
-
-
アーティストグッズ購入(マリンステージ)@サマーソニック’18
11時40分頃に入り、約10分程度で購入。一部アーティストのグッズは既に売り切れが出ている模
-
-
ポルトガル・ザ・マン(Portugal. The Man)@サマーソニック’18
こんなバンド名にもかかわらず、ポルトガルとは全く関係のないアラスカ州出身だそうだ(笑)。5人