*

スター・ウォーズ クローン・ウォーズ(2008年)

公開日: : 最終更新日:2020/11/08 作品

スター・ウォーズ クローン・ウォーズ(2008年)

のスピンオフ作品であり、劇中の時間軸ではエピソード2とエピソード3の間にあたる。そして、この作品は実写ではなくフルCGアニメだ。

ジャバ・ザ・ハットの息子が何者かに誘拐され、ジャバは共和国に救出を依頼。最高議長パルパティーンとヨーダは、オビ=ワン・ケノービとアナキン・スカイウォーカーに、救出とジャバとの交渉を託す。しかし、誘拐はダークサイドに落ちたドゥークー伯爵の策略だった。

スピンオフのアニメとは言いながら、オビ=ワンやアナキン、ヨーダ、パドメなど、実写版の主要登場人物が登場し活躍している。フルCGの画質は、すさまじいくらいに美しい。これまでワタシが観てきたCGアニメは、マシーンや背景などにはその美しさを発揮していたが、人物となったときに動きがカクカクしている不自然さを、どうしても感じてしまった。しかしこの作品にはそれもなく、人の動きさえナチュラルになっている。

スター・ウォーズのスピンオフ作品はかなりあるらしいが、この映画はが自ら制作に参加しているそうだ。そして、この作品の続編にあたるテレビアニメも、かつてNHKで毎週放送されていたことがある。

関連記事

スター・ウォーズ エピソード7 フォースの覚醒

スター・ウォーズ エピソード7 フォースの覚醒(ネタバレあり)

細かいところでのツッコミどころは満載だ。設定が荒かったり、不自然だったりする。そういうところ

記事を読む

スター・ウォーズ エピソード6 ジェダイの帰還(1983年/1997年)

エピソード5から1年後。ルークとレイアはジャバ・ザ・ハットの宮殿に潜入し、ソロを救出。惑星ダ

記事を読む

スター・ウォーズ エピソード4 新たなる希望(1977年/1997年)

遠い昔、はるか彼方の銀河系。銀河帝国が支配する中、反乱軍は帝国軍の要塞デス・スターの設計図を

記事を読む

スター・ウォーズ エピソード8 最後のジェダイ(ネタバレあり)

スター・ウォーズ エピソード8 最後のジェダイ(2回目、IMAX3D、ネタバレあり)

12月の公開開始時にはIMAXは2Dしかなかったことから、TCX/アトモスの劇場で鑑賞。しか

記事を読む

スター・ウォーズ エピソード5 帝国の逆襲(1980年/1997年)

エピソード4から3年後。帝国軍は反乱軍を追い詰めんと各地に調査用ドロイドを飛ばし、氷の惑星ホ

記事を読む

S