アトミック・カフェ いとうせいこう is the poet with 満島ひかり@フジロック’22
公開日:
:
最終更新日:2023/06/11
Fuji Rock Festival'22 フジロック, ヴェルヴェッツ
14時からのトークに途中から参加。津田大介進行で、電力、原発、宗教などの話題でトークがされた。チェコ独立時の指導者が、ヴェルヴェット・アンダーグラウンドのアルバムをニューヨークで買って持ち帰って聴いていたという話は、少し前にテレビで観て知っていた。
さてライヴだが、いとうせいこうが演奏に合わせて小説や詩の一節を詠むというパフォーマンスとのこと。バンドは、ドラム、ベース、ギター、キーボード、トランペット、トロンボーンの編成で、テンポはミディアム、レゲエ調のリズムに乗せていとうが熱弁するスタイルだった。
2曲が終わったところで、満島ひかり登場。細身で小柄で、容姿はテレビで観たまんまだ。満島といとうが交互に歌うスタイルで、間奏にルー・リード『ワイルドサイドを歩け(Walk On The Wildside)』のようなベースのリフが組み込まれていた。歌の途中で満島は吹き出していたが、指にトンボが止まったそうだ。また、満島のリードヴォーカルでUA『情熱』のカヴァーも披露した。
小型ステージのジプシーアヴァロンで演奏するには豪華すぎる顔ぶれで、近くで見られたことはラッキーだった。
関連記事
-
-
モグワイ(Mogwai)@フジロック’22
ホワイトステージのトリを2度務めているモグワイを、レッドマーキーのトリにというのは微妙な気持
-
-
フジロック’22(Fuji Rock Festival)を振り返る(1) – 会場など
【コロナ禍での開催】 主催者が参加者に事前に求めた対応は、昨年より緩和。公式アプリのインス
-
-
YOASOBI、SKYE、モグワイ(Mogwai)など フジロックフェスティバル’22(Fuji Rock Festival)出演アーティスト発表
昼前に、公式サイトで出演アーティスト19組の追加発表があった。 初日(7月29日)
-
-
オリジナル・ラブ@フジロック’22
出演するのは2019年のレッドマーキー以来。田島貴男が自ら楽しんで歌っていて、それが観る側に
-
-
スネイル・メイル(Snail Mail)@フジロック’22
知ったきっかけは、Youtubeだった。レコメンドに頻繁に流れてくるようになり、そして調べた