*

アイアンマン(2008年)

アイアンマン(2008年)

軍事企業スターク・コーポレーションズの社長で発明家のトニー・スタークは、新型ミサイルを在留米軍にプレゼンするためアフガニスタンにいたが、現地ゲリラの襲撃を受けてしまう。ゲリラの脅迫でミサイルを作るふりをしていたトニーは、武装アーマーを制作し、自ら装着して脱出に成功する。

自社の兵器が横流しされ、ゲリラによるテロの道具になっていたことを知ったトニーは、今後社として軍事兵器に関わらないことを宣言。一方でテロとの戦いのため、武装アーマーをバージョンアップさせる。スターク・コーポレーションズの重役オバディアは、軍需で得られる利権を失うのが惜しく、トニーを説得。しかし聞き入れられないため、トニー失脚を企てる。

コミックによるアメコミの実写映画化で、シリーズ1作目だ。トニーは傲慢で皮肉屋で一見とっつきにくいが、アフガンで拘束された際にミサイルの破片が心臓の近くに刺さってしまい、胸につけた電磁石で引き留めておかなくてはならないという、死と隣り合わせの境遇に陥ってもいる。武装アーマーはもともとマーク1という名で、改良を重ねてマーク3に至る。手のひらからジェット噴射させて空を飛ぶスタイルは、ありそうで実はなかったと思う。

トニーを、秘書ポッツを、オバディアをジェフ・ブリッジス、というのが主なキャスト。トニーの運転手"ハッピー"ホーガンのジョン・ファブローは、監督も務めている。ロバート・ダウニー・Jr.は薬物依存などで久しくハリウッドから遠ざかっていたが、今作で見事生還し、以降精力的に活動する。

当時は全く気にかけていない作品だったが、その後マーベルコミックの各キャラクター単体作品が次々に映画化され、そしてヒーローが勢揃いする『アベンジャーズ』でピークを迎えることに。個人的にはそれでもピンと来ていなくて、アベンジャーズはウルトラ兄弟や歴代仮面ライダーが勢揃いしたようなものだよな、くらいに思っていた。

気が向いたきっかけは、『アベンジャーズ』の後に『アイアンマン3』が公開され、それにリンクするように今作がテレビ放送されたことだ。てっきり『アベンジャーズ』でシリーズが終わったのかと思いきやまだ続きがあるんだと思い、遅ればせながら観ることにした。

シリーズは「マーベル・シネマティック・ユニバース(MCU)」と呼ばれていて、今作がその最初だということを知ったのは、かなり後だ。マーベルが自前の映画制作会社マーベルスタジオを立ち上げ、やはり今作がその最初だと知ったのはもっと後だ。シリーズものは、最初から観ていれば続けて観られるが、途中から入っていくのは結構大変だ。特にMCUは2018年時点で20作を数えていて、今年やっと全ての作品を観て、追いついたのだ。

関連記事

アイアンマン2(2010年)

前作のラストで自らがアイアンマンであることを公表した、トニー・スターク。政府からのアイアンマ

記事を読む

アイアンマン3(2013年)

アベンジャーズとしての戦いから7ヶ月。トニー・スタークは自社の経営をパートナーのポッツに任せ

記事を読む

  • 全て開く | 全て閉じる
PAGE TOP ↑