*

ストレイテナー@Nano-Mugen Fes.2011

公開日: : 最終更新日:2023/10/19 Nano-Mugen Fes.2011 Day2

Nano-Mugen Fes.2011

大山加入後のテナーを観るのは、去年11月のEMI ROCKS以来。そのときの出来は今ひとつだったが、今日は「ほぼホーム」のナノムゲンということもあってか、思い切りのいい会心のステージだった。

大山加入により、当然ながら音の厚みが増し、バンドとしての一体感は凄まじいまでに向上した。ホリエはギターだけでなくキーボードに触手を伸ばしても、大山がいることでバランスはキープされていた。『Play The Star Guitar』のイントロのリフを担ったのは大山だったし、彼は時にシューゲイザー、時にのような音色を発していた。

恐らく客層は鯵缶とかなりかぶっていると思われ、スタンド席でも立つ人が多く、そしてモッシュによる縦揺れがすごかった。

関連記事

Nano-mugen.Fes 2011、出演アーティスト更に発表

てっきり全アーティストの発表が済んだものとばかり思っていたナノ・ムゲン・フェスだが、今日また

記事を読む

Nano-Mugen Fes.2011

Nano-Mugen Fes.2011を振り返る

アリーナに繰り出す気など毛頭ないワタシにとって、重要だったのはどの座席をゲットできるかだった

記事を読む

Nano-Mugen Fes.2011

ブンブンサテライツ(Boom Boom Satellites)@Nano-Mugen Fes.2011

ナノムゲンフェスでは、タイムテーブルは例年当日発表だが、今日の一発目はまさかのブンブンサテラ

記事を読む

Nano-Mugen Fes.2011

ウィー・アー・サイエンティスツ(We Are Scientists)@Nano-Mugen Fes.2011

数年前にサマソニで観て以来だが、どうやらドラマーが交代しているらしく、今の人は元レーザーライ

記事を読む

Nano-Mugen Fes.2011

Nano-Mugen Fes.2011 Day2、開場待ち

横浜アリーナ到着! 暑いけど待ち行列が日陰なので助かっている。 開場は10時の予定。

記事を読む

S