*

ドレスコーズ@フジロック’21

公開日: : Fuji Rock Festival'21

ドレスコーズ@ホワイトステージ

観るのははじめてで、予備知識としてあるのは、元毛皮のマリーズの志磨遼平のソロプロジェクトということくらい(汗)。

出だしこそアコースティックでゆる~く始まったが、以降バンドモードにシフト。1曲毎にラウドだったりメロウだったりと、なかなか掴み所がない。ギターの女性がかなり開脚しながらエレアコを弾きまくっていて、カッコよかった。

志磨によると、野外フェスの出演ははじめてとのこと。ちょっと脱力系のMC、クセのあるヴォーカル、ベルボトム、と、かなり独特のキャラクターだ。日没後の野外の方が、もっと映えそうだ。

関連記事

LITTLE CREATURES@フジロック’21

フジロック常連バンドの気がするが、個人的にじっくり観るのは2011年ワールドハピネス以来だ。

記事を読む

cero@フジロック’21

観るのは、2017年のグリーンルーム以来。ヴォーカル、ギター、ベース、ドラム、女性パーカッシ

記事を読む

電気グルーヴ@フジロック’21

平沢進と電気グルーヴの時間がそこそこずれていたので、平沢の前半を観て移動し、電気の後半を観る

記事を読む

平沢進+会人(EJIN)@フジロック’21

観るのは、2年前フジロックのレッドマーキー以来。独特のキャラクターやパフォーマンスに驚かされ

記事を読む

フジロックフェスティバル’21(Fuji Rock Festival)、ステージ割発表

前回の発表が4週前で、そろそろ次の発表がある頃だろうと思っていた。そして今日の昼前、公式サイ

記事を読む

S