*

キング・クリムゾン(King Crimson)『The Elements : Tour Box 2021』

公開日: : 最終更新日:2021/11/26 King Crimson ,

キング・クリムゾン(King Crimson)『The Elements : Tour Box 2021』

キング・クリムゾンは、現ラインナップになった2014年から、「ツアーボックスシリーズ」というコンピレーションを毎年リリースしている。今年は夏からツアーを再開していて、それにリンクさせたツアーボックスが早くもリリース。2枚組、プラス日本盤のみボーナスディスクが付与されている。

内容は、どちらかというとマニア向けになっている。2017年から2019年の公演の音源を軸にしつつ、60年代から90年代にリリースされた音源、またリハーサル、ドラム&ベースのみ、ピアノバージョン、など、デモテイクも併せて収録されている。クリムゾンは完成形だけをリスナーに提示するイメージがあったので、曲ができあがる過程、ステージに臨むまでの過程を垣間見ることができるのは、とても貴重だ。

それにしても、ディスク1冒頭が『21st Century Schizoid Man』、ディスク2ラストが『Starless』という配置。68年から74年までの、クリムゾンの活動の最初と最後をリンクさせたように思える。

日本盤ボーナスディスクは7曲入りで、2018年来日公演のうち、7箇所からセレクトされている。個人的には東京公演に1回足を運んでいたので、そのときの興奮がよみがえってくる。嬉しい配慮だ。

ブックレットには、クリムゾン歴代ドラマーについての考察があり、現ドラマーのひとりであるパット・マステロットをクローズアップしているのが興味深い。そして何よりも、ロバート・フリップが今年5月にツアーを再開できる喜びを爆発させたコメントが感動的だ。ワタシは、来日公演初日となる明日の国際フォーラムに行く予定だ。

関連記事

ロバート・フリップ―キング・クリムゾンからギター・クラフトまで

宝島社から出版されている、ロバート・フリップの本を読んだ。著者はエリック・タムという人で、大

記事を読む

King Crimson『Eyes Wide Open』

キング・クリムゾン(King Crimson)『Eyes Wide Open Disc 1』

キング・クリムゾンのライヴDVDを観た。2枚組になっていて、Disc 1は2003年の東京公

記事を読む

キング・クリムゾン(King Crimson)『Frame By Frame(紅伝説)』

キング・クリムゾンが、1991年に4枚組のボックスセットをリリースしていた。ワタシは、ほぼ発

記事を読む

キング・クリムゾン(King Crimson)3年ぶりの来日公演に行くことに

2015年以来、約3年ぶりの来日公演をおこなっている、キング・クリムゾン。個人的には、3年前

記事を読む

キング・クリムゾン(King Crimson Uncertain Times Japan Tour 2018)@オーチャードホール 2018年12月17日

キング・クリムゾン(King Crimson Uncertain Times Japan Tour 2018)@オーチャードホール 2018年12月17日

3年ぶりのキング・クリムゾン来日公演は、約1ヶ月に渡って全国を巡るツアーに。まず東京で4公演

記事を読む

  • 全て開く | 全て閉じる
PAGE TOP ↑