インディ・ジョーンズ 魔宮の伝説(1984年)
公開日:
:
インディ・ジョーンズ スティーヴン・スピルバーグ, ハリソン・フォード
1935年。考古学者インディアナ・ジョーンズは、上海のギャングとの取引が決裂してトラブルに。相棒の少年と、たまたまその場に居合わせた女性シンガーのウィリーと3人で逃避行。やがてインドのとある村にたどり着き、サンカラ・ストーンという不思議な力を持つ石の存在を知る。インディは、その石を村から強奪した教団に乗り込んでいく。
最大の見どころは、後半のトロッコによる攻防だろう。スピード感と臨場感に溢れていて、ディズニーシーのアトラクションにもなっていて、テレビ番組『ネプリーグ』の最後の関門の元ねたにもなっている。
監督スティーヴン・スピルバーグ、製作総指揮ジョージ・ルーカス、音楽ジョン・ウィリアムズ、主演ハリソン・フォードによる冒険活劇第2弾で、日本ではこの作品で人気に火がついた記憶がある。劇中の時間軸は、前作『レイダース』よりも1年前のことになっている。ヒロイン役のケイト・キャプショーは『ブラック・レイン』にも出ていたが、こちらの方が断然活躍している。ケイトはこの作品のオーディションでスピルバーグと知り合い、1991年に結婚。2人とも、2度目の結婚だそうだ。
関連記事
-
-
インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国(2008年)
1953年。大学を無期休職となったインディは、マットという若者に声をかけられ、秘宝クリスタル
-
-
インディ・ジョーンズ 最後の聖戦(1989年)
1938年。大学で教鞭をふるうインディに、キリストの血を受けた聖杯を探す依頼がくる。渋るイン
-
-
レイダース 失われたアーク(1981年)
1936年。ヒトラーのナチスドイツは、伝説とされるアーク(聖櫃)を探し出し、軍事兵器への利用
- PREV
- レイダース 失われたアーク(1981年)
- NEXT
- インディ・ジョーンズ 最後の聖戦(1989年)