*

Dr.パルナサスの鏡(2009年)

Dr.パルナサスの鏡(2009年)

パルナサス博士一座の出し物は、客の想像力を喚起して、鏡の向こうの世界で具現化させるというものだった。しかし博士は、娘が16歳になったら悪魔に差し出すという取引をしていた。悪魔は、鏡の中の世界で客が先に5人「入った」方が勝ちというゲームを博士に持ちかけ、博士が勝てば娘の件はなかったことにするという。博士は、死にかけていたところを助けた青年トニーを一座に加え、最後の賭けに出る。

なんと言っても話題なのは、この作品がトニーを演じたの遺作になったことだ。撮影中に急逝してしまったため、制作中断かと思われたところ、3人の俳優が代役を務めて撮影を完了。4人1役という、かなり特異な形で仕上がった。

しかし、ヒ-ス以外の3人が登場するのは鏡の中のシーンで、ツギハギ感はなくうまくまとまっている。そしてその3人とは、だ。も名乗り出たが実現しなかったというエピソードがあるが、この作風ではトム・クルーズには合わないかなと思うし、キャラクターが突出しすぎていてバランスも取れなくなる気がする。さてヒースだが、20代で亡くなったが、堂々たる、そして時にはふてぶてしくも見える演技は、やはり素晴らしい。一座の座長であるパルナサス博士は、クリストファー・プラマーが演じている。

監督は、。この人が今までに手掛けた作品に通ずる、摩訶不思議な世界観は健在だ。ファンタジックでありながらブラックな要素もあって、鏡の中の世界がまさにそれである。ストーリー的には必ずしもハッピーエンドには終わらないのも、この人らしい。モンティ・パイソン出身という枕詞があるが、ワタシは観たことがなくて、いつかはとも思っている。

個人的に、その怪演ぶりが際立ったと思うのが、悪魔役のジシャンとして数多くの渋さと味わいのある作品を輩出し続けているのみならず、俳優としても作品などに出演している。ここではかなりの老けメイクで、顔を観ただけではトム・ウェイツだと判別するのはちょっと難しい。ラストでの博士とのやり取りが、また小粋である。

関連記事

ゼロの未来

ゼロの未来(ネタバレあり)

近未来。プログラマーのコーエンは、エンティティ解析の仕事をしながら、人生の意味を教えてくれる

記事を読む

未来世紀ブラジル(1985年)

「20世紀のどこかの国」が舞台。情報剥奪局はテロリストのタトルを逮捕しようとするが、タイプミ

記事を読む

12モンキーズ(1995年)

2035年。ウィルス散布によって人類のほとんどが死滅し、生き残った人々は地下に住むことを余儀

記事を読む

ブラザーズ・グリム(2005年)

ウィルとジェイクのグリム兄弟は、魔物退治で名を知られる存在になっていた。しかし、実はイカサマ

記事を読む

フィッシャー・キング(1991年)

ニューヨーク。過激なトークで人気のDJジャックは、ラジオ番組中にリスナーを煽る発言をし、その

記事を読む

  • 全て開く | 全て閉じる
PAGE TOP ↑