*

DVDレコーダー、9年目突入

公開日: : 最終更新日:2018/09/02 家電・携帯電話

日立 【1TB】デジタルハイビジョンHDD/DVDレコーダーWooo DV-DH1000S

2007年3月に購入したDVDレコーダーが、今も現役だ。この春で満8年を迎え、9年目に突入している。メーカーは日立。購入の決め手は、当時販売されていたレコーダーの中で、HDDの容量が最も多い1TBだったからだ。

実は、買って1ヶ月後に早くもトラブルが発生した。SPモードで録画予約すると、1分程度で録画がストップしてしまうのだ。録画済みの他の番組を必死でDVDにダビングした後、日立のサービスセンターに来てもらった。HDDを初期化しても修復しない場合を想定し、予備機も持ってきてもらったが、結局初期化だけで直った。

またこんなことが起こってはイヤだったので、以降他の録画モードは使わず、最高画質のTSモードでのみ録画することにした。DVDにダビングする際はSPモードもしくはFRモードへの変換ダビングを設定した。あらかじめSPモードで録画していれば高速ダビングができたのだが、それは結局1度も使わなかった。HDD初期化も、不定期に行うことにした。

日立なんなんだよーと悪態をついていると、その後なんと日立はレコーダーの生産から撤退し、液晶テレビに特化してしまった。この時点では、口には出さなかったが、この機種の購入は失敗だったのではと、内心思っていた。

それからいつのまにかまる8年が経過したが、その後はサービスセンターを呼ぶような致命的な故障に陥ることはなかった。小さい故障は。さすがにあった。まず、5~6年くらいでDVDドライブがイカれ、ディスクを認識しなくなった。ダビングも、市販ソフトの再生も、できなくなった。次に、リモコンの30秒スキップが効かなくなった。

この2点を除けば、HDDへの録画と再生は現在も可能だ。パソコンのHDDはもって5年が目安なので、ここまで長持ちするとは、正直思っていなかった。もっとも、パソコンの場合は日中ほとんど電源を入れっぱなしなのに対し、HDDレコーダーは毎日の稼動時間がそこまでになることは稀、という差はあるかもしれない。

現在は、ヨメさんもしくは2人で観る番組は東芝の液晶テレビに直付けしているHDDに録画、保存用番組は容量の少ないパナソニックのブルーレイレコーダーに録画している。そして日立のDVDレコーダーは、主にワタシが1回観て消去する番組を録画し、たまにヨメさんが観たい番組が取りきれないときに充てている。いつかは最期を迎えると思うが、こうなったらそのときが来るぎりぎりまで使い続けたい。

関連記事

東芝液晶テレビREGZA 40M510Xを購入

東芝の液晶テレビが故障し、後継機を何にするかいろいろ調べた。結論から言うと、同じく東芝のRE

記事を読む

パナソニックVHS一体型ブルーレイレコーダーを買った

去年の11月に東芝の液晶テレビを買ったが、実は同じ月にブルーレイレコーダーも買っていた。目的

記事を読む

Blackberry Key2

3台目のBlackberryとなるKey2は、ワタシにとって最高のスマートフォンになった。

記事を読む

DVDレコーダー購入

自宅では、これまで長きに渡りビデオデッキ2台を駆使してきた。とりあえず録画しておいて観たら消

記事を読む

東芝液晶テレビREGZA 37Z1を買った

来年7月から地デジ完全移行という告知が繰り返し流れる中、ワタシの自宅は依然としてブラウン管テ

記事を読む

  • 全て開く | 全て閉じる
PAGE TOP ↑